見出し画像

Felice*mamma

イタリア国鉄トレニタリア・フレッチャロッサの1等ビジネス






2018年 ひとりイタリア秋旅 

10月


3日目 午前中
イタリア・ヴェネツィア散策
その後



列車で移動🚅


リアルト橋のそばに
劇場がありました。


カルロ・ゴルドーニ劇場

ウキさんはこちら→ カルロ・ゴルドーニ




マンマは日本に
ピッコロ座というイタリアの劇団がきた時に
『2人の主人を一度にもつと』というお芝居を
見に行ったことがあります。

主人公のアルレッキーノ



このカルロ・ゴルドーニが作った喜劇だったのです。
そのBlogはこちら

ピッコロ座はミラノにあるので
こちらとは関係がないのかもしれませんが。

演劇、特に喜劇は大衆文化そのもの。
楽しめるものだと思いますが
日本人にとって現地の演劇は
オペラより敷居が高いとマンマは感じます。

というのは
オペラと違って口ずさむような
有名なメロディがあるわけじゃないし、
言葉が全くわからない。
その上、ヴェネツィア方言ときていたら
イタリア人でもよくわからないらしい。

日本の公演時は
電光掲示板の字幕スーパー
たまに
出演者がリップサービスの
日本語言ってくれちゃうもんだから、
ウケ間違いなし💕 笑いの渦でした。




雰囲気を楽しむならOK!!

リアルな演劇は見たいけど
マンマの実力じゃまだまだ無理ってことです😅 

そんな劇場を横目に
ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅に急ぎます。




これからボローニャ乗り換えでラヴェンナ に向かいます。
チケットはネット予約。
簡単、便利!!

今日の列車は
トレニタリア(イタリア国鉄)
フレッチャロッサ❤️

これこれ↓







まだ時間がたっぷりあるので
余裕です。

ナポリ行き、途中ボローニャで乗り換え




車内はこんな感じ。
確か1等のビジネスサイレントシート
静かにしないといけないところです。



ヴェネツィアの駅を後に
ヴィザンティン文化のラヴェンナ へ向かいます




ヴェネツィアは3日間快晴でした☀️




帰国便もヴェネツィアのマルコ・ポーロ空港なので
また戻ってきます。

あまりにもいいお天気だったので
こんなのが当たり前のように感じていたマンマでした。


13:52 ボローニャ着

普通列車に乗り換えます。







また遊びにいらしてね  

 ランキングに参加しております。    

  

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 ♡Copyright 2020  Felice*mamma♡

 




コメント一覧

マンマ♪
pocknさま☆

訪問&コメント大歓迎です❣️
ありがとうございます!!

私はいつもプリモです✨✨
ひとりということもありますが、2等はトイレが壊れていたり、
お喋りなイタリア人が多かったりと落ち着かないのです。
移動中の列車は写真を撮ったり、本を読んだり、
食べたりと、私にとって大切な楽しい時間なのです💕
マンマ♪
dennちゃん☆

ちょっと!! dennちゃん。
マンマはそれが目的ではありませんので。
誤解しないでね😡
まあその時は人妻だったし。
pockn
マンマさま、またコメントしちゃいます。
フレッチャロッサのプリモに乗ったなんて、いいですね~!
僕らは2等だったうえに、大事件付きでした。
ブログのハプニングシリーズの記事はお知らせしてましたっけ?
読んでくださってたらゴメンナサイ。。
https://blog.goo.ne.jp/pocknsan/e/1ec3a5e0c2357480a145d79016388274

でも事件は旅の付き物だし、たいていは後になればいい思い出になりますね。
またイターリアでいい旅がしたいですネ。
denn
サイレンスシートだと、イケメンイタリア人がナンパ出来ないのでは...
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2018.ひとり秋旅〜イタリア〜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事