先日音大時代の友だち3人と、ランチをしました。
マンマが選ぶと、どうしてもイタリアンになってしまうので
今回はお友だちのセレクトでした。
東京(TOKYOの記事はこちら)
今日の写真は、コンデジEXILIM で撮りました。
マンマは仕事帰りだったので、愛用のPENでなくて残念。
でも結構きれいに撮れていて、やっぱり捨てがたいわ。
気が置けない学生時代の友だちなので
お食事の前に、平気で写真を撮っても大丈夫なんだけど、
まわりのメンバーによっては、結構気が引けちゃう時もあるの。
特に女性同士の集まりでは、相手が気にしていることが
返って気になってよく撮れないし、なんとなく居心地が悪い。
って、思うのはマンマだけ~?
2年ぶりの再会だったので、お互いの最近の様子はだいたいわかりますが
その後の行方がどうなっているのか、知りたいところ。
っていうと、なにやらきな臭い?
怪しいにおい?
まあ、中にはその道に顔を突っ込んでしまった人も見受けられます。。。
せっかくの美味しいお料理も、近況報告に花が咲き
よく味わえない!!
マンマって、いつもそう。
おしゃべりに夢中になっちゃうと、
マンマもいろんな事があるけど、
彼女たちも平凡じゃなくて、波乱万丈で、聞き応えたっぷり~
私たちって、どうしてこうなんだろ。
やっぱ、類友の法則は否めない。
BARSACスタイル,旬野菜たっぷりサラダ
本日の鮮魚と帆立貝のムース サフラン風味,
桜海老とワイルドライスのリゾットと共に.
パティシエ特製デザート
美味しいお料理は、会話でバージョンアップ
するけど
マンマの場合は、あり得ない会話+身も蓋もない話
で、美味しさも吹っ飛ぶ~
いつも改善したいといっても、そうは問屋がおろさない
にほんブログ村ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
また遊びにいらしてね
♡Copyright 2012 Felice*mamma♡