Felice*mamma

ドジの上書き

 

 

 

 

今日は

マンマ家地元のお祭りでした。

 

マンマの写真、ご覧くださいね~。

 

 

と言うつもりだった。。。

 

 

 

3年に一度の本祭りで、どうしてこうなっちゃたのか

 

 

まず、電池を家に置き忘れ、取りに。。。

そこまではまだ良かった。

 

そして、電池を取り替えた。

 

カメラの中に、SDを入れておいた。

 

気がした。

だけだった。

 

 

それに気がついたのは、しばらくたってから。

いつもだったら、「カードが認識されません。」

 

でも、お知らせがなかった。

だから、内蔵メモリーが入っていると思ちゃった。

 

 

見落としたのかも!?

そうよね。

電池替えのとき、見ているはず。 

 

 

ということで、今年の臨場感溢れる御神輿写真は、

 

なし。

 

 

 

 

 

 

みなさま~。ごめんなさい。

 

相変わらずドジなマンマで。。。

 

 

 

 

 

今日の写真は、マンマが作ったタッセルです。

 

「貴婦人のタッセル」

 

 

 

なんだか今日はついていなかった。

 SDに加え、

イタリア語のレッスンも、頭の中がポワンとして

聞き取りが今ひとつ

 

 

 

あと50日ほどで、できるようになるのかしら?

 

マンマの努力次第。。。

ちょっと、弱気

 

 


人気ブログランキングへ

 
 
 
 
 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  ランキングに参加しております。  

  ポチッと押していただくと、うれしいです 

 

  

  

 

 また遊びにいらしてね

 

  

 

 

♡Copyright 2014 Felice*mamma♡


 
 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪ 
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ええ~

カメラ大丈夫だった?

暑い日は水掛も丁度いいのですが、
冷夏のお祭りは、悲惨です。

マンマ家も子どもが小さい時は、子ども神輿で八幡さままで、歩いていましたよ。
マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
携帯でお祭り写真を撮ったのですが、人がいっぱい、そのうえ水を掛けられそうで、諦めました。

このタッセルは、貴婦人がふわっとしたドレスを着ているように見えませんか?

そんなイメージで~す。

マンマ♪ 
hirさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
そうなんです。
マンマも予期せぬ出来事で

ごめんなさい。

このピンクは、子どもっぽくなりがちですが、
色彩っていろいろあって、微妙に彩りが違うので見ていると楽しくなります
ダイスケ
マンマさん、心配には及びません。昨日、行ってきて写真を沢山撮ってきましたから(笑)。

おまけに背中に、バケツ一杯分くらいの水を浴びて、臨場感抜群でした。

そのうち、旅日記にアップしますので、乞うご期待!
denn
祭りの雰囲気が何もわからず…
でも、私もPCにSDカード刺したまま、カメラ持って出かけたことが~

タッセル、ちょっと横に大きくありません???
hir
マンマ様撮影のお祭り写真を是非とも拝見したかったです・・・残念・・・orz
でもタッセルが素敵
子供っぽいイメージで捉えていた色でしたが、ピンクって上品でおしゃれに使える色なんですね~(驚)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事