
うちのベランダで育っている銀杏
数年前にギンナンを食べて、残りを息子たちが土に埋めました。
知らぬ間に芽が出て、伸び始めました。
今年は3年目。小さくてもお寺の大イチョウと同じように
秋になると紅葉し、冬に葉が落ちます。
まだ40cmぐらいの背ですが、ご立派

うちは息子たちが、果物や何かの種を蒔くのが好きで



それなりに伸びるので面白い。でも、スイカとイチゴはねえ~

あっ!!それはそうと、

恐ろしいわ~

マンマが利用する調剤薬局にいたひとりのおじさん。
すごかったですよ。
なんでも、アメリカの支社にマスク

あるだけくださいと¥5000 分買って行きました。
近所のマツキヨもマスクが品薄です。
日本上陸は避けたいけど

マンマ家のパパの職場は、さすが!!迅速な対応。
上の息子のところもまあまあ。
下の息子の学校は今のところ何にも。。。
ゴールデンウィーク中に海外なんぞに出かけるな!!
でしょうかねえ~

マンマってもしかしたら、ひがみ半分?
そうよ!!文句あるう~?
怖い。怖い

もちろん、マンマ家も手洗い。うがい。マスクの徹底。
みなさんも備えあれば憂いなしですわよ~ん。
お互い気をつけましょうね

↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです


私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/


Copyright 2009 Felice*mamma