Felice*mamma

チューリッヒ駅の取り越し苦労


チューリッヒ駅構内のオブジェ(上からおおきな物がぶら下がっていました。)
日本でこんなことしたらなんか怖い感じ

な~んて考えるのはマンマだけ?取り越し苦労かしら。

東京の主要駅は人がいっぱいいるでしょ。
もし、東京で地震でも起きたら落ちてくるだろうなとか、ケガ人が出るだろうなあとか。

子を持つ親としてはいろいろ考えるわけだよっ
あんまり考え過ぎると何にも出来なくなるのが難点
災害に巻き込まれないようにしようと思ってもどうすることも出来ない時もあるだろうし...

神様普段お利口にしてるから見守ってねッ

お利口だけじゃいかんよお~横しまな考えを捨てないとお~

もしかして、この神様
        
              マンマがイケメン・シニョーレのこと考えているの知ってるのかしら?



長距離の時刻表


 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
チューリッヒ駅の取り越し苦労
Marinkaさん

はじめまして。コメントありがとうございます!!

スイスに住んでいらっしゃるんですね
ステキ~羨まし~

また、いらしてくださいねっ
マンマ♪
チューリッヒ駅の取り越し苦労
mariさん

mariさんのおっしゃるようにマンマは遊び心を
忘れていたのかもしれません

やっぱ、いつまでも感性を磨いて、
人生を楽しまなくちゃ

Felice*になるために
Marinka
空飛ぶ…
http://ilmondo.blog48.fc2.com
マンマさん、はじめまして。

私も気になっていたこのオブジェ、ブログで取り上げていらっしゃるのを拝見してコメントしております。

この空飛ぶ物体にはいつもお世話になっています。
人と会う時にいつもこの下で待ち合わせしているものですから…。
でもマンマさんがおっしゃるように、万が一の時を考えるとやっぱり気になりますね…。
mari
オブジェ
http://blog.goo.ne.jp/goo2157mari
マンマさん、初コメ有難うございました。感激です。
私はこんなオブジェがあったら、大喜びです。遊びこころがあっていいと思います。確かに地震は怖いですが。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 '7.8冬・イタリア/ドイツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事