Felice*mamma

ららら・イタ~リア(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 テーマパークみたいなレストランです。

マンマが良くうろついてる界隈です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは、豊洲。

そうです。7年後のオリンピックで賑わいを見せる所。 

 

街は新しく、軒並みタワーマンションが建っています。

どちらかというと、ファミリーや外国人が多いですよ~。

 

 

 

 

 

 

こちらのお店は、パンケーキのお店  Butter です。

 

穏やかな日は、テラス席がお勧め。

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミレスじゃないけど、お子ちゃまが多いですよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛ちゃんは1頭だけじゃありませんよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数十メートル先は、東京湾。

開放的で、気持ちがいい

 

 

 

 

 

 

 

うわさのパンケーキ

 

お・い・ち・い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで突然ですが、

マンマのイタ~リア好きを知っていらっしゃる方は、

「マンマは、いつイタリアに行くのかな~?」って

思いませんか?

 

 

実は来年の春にでも、実行しちゃおうかと思ってます。

 

ええ~

 

 

上の息子が、受験生でしょ?

 

 

はい、まあ。

 

 

(大きい声で言えないけど、この夏に理系から文系に転向したので、おそらく2浪?)

 

母は諦めちゃいけませんよ~。(表向きはね。プレッシャーもいけないし。)

 

でも、不安な要素たっぷりで

 

 

こんな気持のまま、2浪突入なんて、できな~い

(マンマの気持ね。) 

 

だ・か・ら

 

 

イタ~リア 行っちゃえ~

 

 

というわけで 

これから、ちょっとずつ、旅のことをアップして行こうと思ってます。

 

ちなみに、今回もひとり旅ですよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ

 

  ランキングに参加しております。  

 

 ポチッと押していただくと、うれしいです 

 

 

 

 

 また遊びにいらしてね

  

 

♡Copyright 2013 Felice*mamma♡


 

 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪ 
へえ~。dennちゃん、よく知ってる。
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
すごい!!
やっぱり難しいのね。知らなかった。

通過料なんてのも知りませんでした。

やっぱ、ロシアって侮れませんね。
denn
シベリア鉄道
>でもどうして、日本からのツアーないのかしらね。

だいぶ調べてみましたが、ユーレイルのネットワークで買えないので、日本の旅行代理店がロシアの旅行代理店に切符の注文を出すみたいですね。
1・2等だとすごい高いです。
(外国人料金有りか?)
需要が少ないからツアーに出来ないんでしょうね。

ロシアビザがある人はネットで個人買いできるって書いてある記事もありましたが、この国のビザは取得や現地滞在が面倒なので、僕も入国したことないです。

北京発モスクワ行もあるけど、モンゴルはビザなしで通過できるそうですが、中央アジアの国とロシアのダブルビザが必要だそうです…

飛行機で行っても、結局ロシアの上空通過料を徴収されるんですけどね。
この値段が高いからか、距離の遠いアメリカ東海岸行きより欧州行きの航空券って、いつも高いですよね~
マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
あら。そうなの。

でもどうして、日本からのツアーないのかしらね。
以前少しだけ乗るのは、見たことがありますが。。。
denn
シベリア鉄道、シャワールームもあり、かなり進化しているそうですよ。
昔は1週間、シャワー浴びれなかった…
マンマ♪ 
珊瑚ちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
なるほど、わからない事だらけなので
アドバイスしてね

まずはマイル
マンマ♪ 
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
旅はプロセスから、始まっています。

イタリアといっても、広過ぎて、手つかずです。
ひとりだから、危ない所はイヤだし、でも行きたいしで、空回りです

うちのほうは、東西に伸びる路線はありますが、
南北に行くのが非常に不便で困ります
マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
シベリア鉄道でヨーロッパ入り、考えたこと何回もあります。
でも、シベリア鉄道は、危ないんじゃないかと思って
保留です。

すんごくお金かかりそう

珊瑚
http://blog.goo.ne.jp/r-conti/
春ですか、ということは。。。
12ー3月の4回でマイル貯まるかな
ANA便でローシーズン特典発券して、欧州内はLCCで移動はいかがですか?

4月のGW前までが航空券は安いですよね。飛行機はすいているし~
ダイスケ
やけイタリアですか(笑)。でも、どこに行こうかとか日程を考えるプロセスも楽しいですよね。

このカフェは確かに面白そうで、お洒落なセンスがありますね。近くなら一度行ってみたい程度ですが、興味あります(笑)。
denn
鉄子なら、、、
シベリア鉄道如何です~
島根県の港までJRで行って、そこから韓国経由ウラジオストク行の船あります。船:2泊3日

その後、
ウラジオストクーモスクワ 6泊7日
モスクワーベルリン 24時間
ベルリンーミラノ 13時間くらい

飛行機なしでも、2週間あれば、イタリア着きまーす☆
往復4週間か…
マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ううん、見た見た。
まずは航空券?
でも、春は忙しくて振り回されそうで、たぶん自分のことは後回し。
安い日にちを選ぶしかありません
denn
>実は来年の春にでも、実行しちゃおうかと思ってます。

とりあえず、航空券押さえないと~
日系は来月からサーチャージ上がりますよ。
外資も値上げ…
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* Felice*mammaの歴史」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事