シュナイダーエレクトリック、電源保護ソフトウェアPowerChuteをOpenJRE/JDK環境へ移行
・Nutanix, VMware vSAN等、主要なハイパーコンバージドインフラに対応
・PowerChute Web インターフェイスでの設定操作により、スクリプト不要で自動シャットダウン・自動起動に対応
・Windows Server 2019をはじめ、最新のシステムをサポート
エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、UPS(無停電電源装置)電源保護ソフトウェア「APC PowerChute」(エーピーシー パワーシュート)のOpenJRE/JDK環境への移行を本日発表します。
これは、OracleJava9以降のサポートが有償化となることをうけ、OpenJRE/JDK環境へ移行することで無償サポート環境を継続することを実現するものです。「PowerChute Network Shutdown v4.3」および「PowerChute Business Edition v10.0」から本環境に移行します。
詳しくはこちら⇩

今日のイチオシDreamNews
シュナイダーエレクトリック、電源保護ソフトウェアPowerChuteをOpenJRE/JDK環境へ移行 シュナイダーエレクトリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます