
毎日・・・毎日・・・毎日・・・
こうも暑い日が続くと
本当にしんどいですよね・・・(;´д`)
こんな時こそ、美味しいものを食べて、スタミナをつけないと(^з^)-☆先程、ご紹介した・・・
『みななみ家』のミートソースパスタも!とっても美味しそうでしたよね(((^^;)
モギ男爵家は
暑さに負けないように
大奮発して
なっ!なっ!なんとっ!!
『うな丼』でした\(^o^)/\(^-^)/\(^o^)/\(^-^)/\(^o^)/\(^-^)/\(^o^)/\(^-^)/\(^o^)/
もちろん、
スーパーで買った中国産の安いウナギですが・・・(涙)
国産のウナギも販売していましたが・・・
中国産よりも量が少ない上に、価格が3倍でした・・・(涙)
しかぁ~し!!
中国産のウナギだからと
バカにすることなかれ(怒)
モギ男爵の手にかかれば
国産のウナギ!
それも、専門店で
数千円するうな丼に
引けを取らない
美味しいウナギに
中国産のウナギが早変わり!!
モギ男爵は
実は、とっても料理が得意!!!
大学時代は
学費を稼ぐ為に
日本料理屋で最初は皿洗いのバイトをしていたらしいのですが・・・
親方に、手先の器用さを
見込まれて、
調理を手伝わせたところ
弟子たちよりも
上手だったらしく
真剣に弟子入りしないか?
と口説かれたそうですよ(((^^;)
モギ男爵が、その時
弟子入りしていたら・・・
今、フィールドガーデンは無かったかも???(^-^)
その時に
モギ男爵は、料理の腕を磨いたそうです(((^^;)
だから、安いウナギを
高級なウナギのように
変身させる裏技も持ってるんで~す(^з^)-☆
営業妨害になってしまうので・・・
その裏技は
ここでは語れませんが・・・m(__)m
だから、今日の
うな丼は
お箸でほどける程
柔らかく
口に入れると、とろける♪
美味しさでしたよ(((^^;)
とっても
美味しい(^-^)
うな丼でした・・・\(^o^)/
そして
うな丼のお供には
『みななみ』からのお裾分け♪
茄子と胡瓜と蕪の「ぬか漬け♪」
そして、永谷園のお吸い物!
って・・・インスタントじゃん!!!・・・(;´д`)
いいんです!
永谷園の、お吸い物は
美味しいから!(((^^;)
とっても
豪華で!美味しい!
夕食でした(((^^;)
『モギ男爵』『みななみ』ありがとう\(^o^)/
ちなみに
いつも、ブログで、ご紹介している
キノコづくしの
天婦羅も、モギ男爵が
作ってくれてま~す(^з^)-☆
モギ男爵は
日本料理屋時代は
揚場を中心に任せられていたので
揚げ物は大得意!
まさに料亭の味です(((^^;)
自画自賛ばかりでしたが・・・・・・
話しは、変わりますが
カインズホーム内にある
フィールドガーデン町田多摩境店に
モギ男爵どもども夫婦で
店頭に立っていますが・・・
今日で
記念すべき
90日連続!!!!!
出勤中で~す(((^^;)
雇われている身だと
労働基準法が何とか・・・
だとか言われそうですが・・・
経営者側は
世の中!そんな人は
たくさん、いらっしゃるのでは?ないでしょうか(;´д`)
連続出勤記録が
何日まで延びるのか?
乞うご期待(^з^)-☆
先日、
ご年輩の良く、ご来店されるお客様に
モギ男爵が
『君は、働き者だねぇ!社長に言って、お給料をたくさん!もらいなさいよ!』
・・・と褒められたそうです(^-^)
モギ男爵は
『ありがとうございますm(__)m、社長にお願いしてみます!』
・・・と答えたそうですが・・・(;´д`)
儲からないけど
好きだから出来る仕事!
それが
エキゾチックアニマルのペットショップです(((^^;)
好きだから、仕方が無いんです(^-^)
本当に儲からないですから・・・(涙)
文章を作っているうちに
日付が変わってしまいました(;´д`)
さあ
お風呂に入って
もう寝ないと!(^-^)
今日も、
フィールドガーデン町田多摩境店で
動物たちに囲まれた
1日が始まるので・・・