カブト・クワガタの希少種がいるお店 フィールドガーデン

東京・町田市の「カインズホーム町田多摩境店」内にも店舗を展開しております、「フィールドガーデン」のブログです。

■デグーペアのおうち決まりました(*^^*)■

2015年07月08日 21時44分32秒 | デグー/生体・用品
毎日毎日、よくこんなに水分があったもんだというくらい、雨が降りますね。

窓を閉めていると蒸し暑く、かといって開けると部屋中がべたべた…
梅雨明けが待ち遠しい日々です。。。


さて今日は、そんな悪天候の中を、男の子と女の子のペアのデグーをお迎えにきてくださったお客様が

お若い男性のお客様で、熱心にお話を聞いてくださいました。

お店の中のデグーたちを見比べながら、今年4月に生まれた子の中からお迎えされることに。


元気いっぱいに興奮する子たちの中から、少しおとなしめのペアを選ばせていただきました


恒例の画像を撮影したかったのですが、砂浴び前でべとんとしていたことと、一度みんなを解放してはちゃめちゃになったことで、ちょーっと画像を撮るには…という状態に


なので、画像がありません、ごめんなさい



この子たちで何匹目のデグーかな?
モギ男爵、2匹プラスでカウントお願いします




デグーは本当にかわいい!
さらに本日より、6月生まれのまだ小さなデグーたちがたくさんデビュー

ぜひぜひ、デグーに会いに来てくださいね。



お客さま、本日はお足元が悪い中をまことにありがとうございました。
2匹と楽しい日々を過ごされますよう、心より願っております




■のん■




デグーのかわいさ認知度拡散応援キャンペーン

いまフィールドガーデンからデグーをお迎えの方に、

☆オリジナルフード「デグめし」
¥798
☆歯に気持ちいい「かじり木」
¥158

こちらの計¥956分の商品をもれなくプレゼント






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スマトラキロン?登場★

2015年07月08日 11時15分59秒 | 昆虫/生体・用品





・・・・・・
・・・・・・

毎日天気が悪くて

高校野球の選手権地方予選が

全然進まない・・・(;´д`)

選手の皆さんは
コンディションの調整には気をつけてくださいね(^з^)-☆



昨日も『ヒグラシ』の声を聴きました!

本格的にセミが鳴くようになるのも、そう遠くはなさそうですね(*^^*)



フィールドガーデン町田多摩境店に

久しぶりに入荷している
スマトラキロンオオカブト!


キロンオオカブト!って何?

画像を見る限りコーカサスオオカブトに似ているのだけど・・・

などという声が聞こえて来そうですが・・・


それもそのはず!
キロンオオカブトとは?

コーカサスオオカブトの別の呼び方なんですよ(^з^)-☆


人によっては
キロンオオカブトと呼ぶ方もいらっしゃいますが・・・

わたしは、やっぱり
コーカサスオオカブトという呼び方かしっくり来ます(((^^;)


今回、ご紹介している個体たちは


スマトラ島ランプーン産の天然個体!

スマトラコーカサスオオカブトは、カルコソマ属で世界最大のカブトムシです!

カルコソマ属とは
コーカサス、アトラス、モーレンカンプ、エンガノなどのアジアに分布するグループです(^з^)-☆



スマトラコーカサスオオカブトに

ご興味がある方は

ぜひぜひ

フィールドガーデン町田多摩境店まで

お越しください(^з^)-☆



 ********
フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
人気ブログランキングに
参加しています♪♪♪
 ********
ぜひぜひ、『ぽちっ』とカブトムシのバナーをクリックしてくださいね!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする