先日、チンチラをお迎えしたことを、モギ男爵の記事で紹介いただきましたー。
家族会議で、小6と年長のふたりの息子の提案で、名前は
「りぼん」
と決まりました
りぼんちゃん、めっちゃ元気にしております。

ケージの中につっこんだ腕に乗ってきて、肩まで来てオヤツ食べてます
かなーり食いしん坊さん。
しかも、夜行性らしくなく、夜寝て昼起きてます
その他、最近お迎えしたのは、パールホワイトハムスターの、
「のばら」

私がハウスに近づいたらのぼってきて、「オヤツちょうだーい
」な図です。
まだちょっとこわがりさんなので、手の上に乗せて写真は撮れませんでした。
それから、おなじみデグー軍団(略してデ軍団)から代表で、「つくし」。

うちの子と2shot
人工哺育で育てたつくしですが、もうすぐ3歳になります。
牛柄ネコのやんやん、11歳。

知人の畑に捨てられていた時は、目がまだ空いたばかりの頃で、ノミとダニだらけでした
こんど、「うさんぽ」に対抗して「ねこんぽ」の動画をあげてみますが
ストーカー並みに甘えん坊でくっつきたがりな子です。
チワワに囲まれて育ったので、ネコらしくないネコで、小動物たちとも問題なく暮らしています。
チワワの琵琶子。

まだ生後半年です。
6月に、愛娘チワワのロヂュ子が14歳でお空に旅立ったのち、縁あって最近やってきた子です。
ロヂュ子の妹分として、ただいまいろいろと修業中。
のん家のどうぶつたちでした
フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
********
先程‼️『ポチっ』を…お忘れの方は

こちらで、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎



⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
家族会議で、小6と年長のふたりの息子の提案で、名前は


と決まりました

りぼんちゃん、めっちゃ元気にしております。

ケージの中につっこんだ腕に乗ってきて、肩まで来てオヤツ食べてます

かなーり食いしん坊さん。
しかも、夜行性らしくなく、夜寝て昼起きてます

その他、最近お迎えしたのは、パールホワイトハムスターの、



私がハウスに近づいたらのぼってきて、「オヤツちょうだーい

まだちょっとこわがりさんなので、手の上に乗せて写真は撮れませんでした。
それから、おなじみデグー軍団(略してデ軍団)から代表で、「つくし」。

うちの子と2shot

人工哺育で育てたつくしですが、もうすぐ3歳になります。
牛柄ネコのやんやん、11歳。

知人の畑に捨てられていた時は、目がまだ空いたばかりの頃で、ノミとダニだらけでした

こんど、「うさんぽ」に対抗して「ねこんぽ」の動画をあげてみますが

チワワに囲まれて育ったので、ネコらしくないネコで、小動物たちとも問題なく暮らしています。
チワワの琵琶子。

まだ生後半年です。
6月に、愛娘チワワのロヂュ子が14歳でお空に旅立ったのち、縁あって最近やってきた子です。
ロヂュ子の妹分として、ただいまいろいろと修業中。
のん家のどうぶつたちでした

フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
********
先程‼️『ポチっ』を…お忘れの方は


こちらで、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎



⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎