Fifty-Fifty

人生折り返しハーフ地点
色々あるよ…

たるみすぎ…

2016-02-17 12:49:29 | 日記
ちょうど 1週間前の夜 それも
そろそろ 寝ようかしら?

って 頃

ツレさんから

「やってもた、、、」
「何? 何やったん?」

「ETCカード 落としたみたい
ない!探しても ない」

っと

(/。\)

またかよ、、、

とにかく とにかく
私より 遥かに なくしものが

多い。

携帯忘れる カバン 忘れてくる
寸法書き 現場へ
置いてくる

集金のカバン そのまま
お客さん宅へ 忘れてくる

財布 スーパーで 落とす
ATMで 下ろした 現金
ATMの 上に 置いたまま
帰ってきて
取られる

もぅ もぅ 日常茶飯事
こんなんです~
( ̄ー ̄)

で ETCカード 心当たりある場所
で 聞いたら?

って 言ったら

カード会社へ 止める手続きして
再発行 してもらった、、、っと

あのねぇ

探す…っと 言う 単語は
あなたの 頭には ないのか?

ホントに ホントに もぅ や

金曜日から 使うのに

もう1枚 私の車 用に
っと 予備の 銀行口座で
作ってあるのが
あって よかったょ~

まだ 届かない 新しいカード

「嫁さん なくさんといてな!」
って

言いましたら

「それだけは 落としません!」とな

「歳やなぁ~」ですって(笑)

違います~

緊張感無さすぎ なんですよ~~



昨日の 晩ごはんは

寒くて おでん と ボイル烏賊を
酢味噌 で 食べた~






ちょっと前 1人のご飯の夜

焼きうどん 作って

おにぎり と








そのちょっと前

お昼に しっぽくうどんを

食べに 行った~

おいなりさんが 予想外に

おっきくて

お腹が 爆発しそう~(笑)

に なった






そんなこんな 近頃 食べたもの
でした。




今日も よい1日を~~♪


(*´ー`*)

寒い 寒い 寒い

2016-02-15 15:33:19 | 日記
雪花が舞いそうなくらい
寒い午後

ブルと仲よしの犬の
ハナちゃんのおばぁちゃんが

ひょっこりやって来て

ブルは
「ハナちゃんも来たのか?」


って嬉しそうに探して
ましたが

残念


おばぁちゃんとお友達が
選挙の話、しに来て


「ブルちゃん可愛いねぇ
これどうぞ~」って

何?って
見たら

まぁドーナツ!

それもおばぁちゃん
どこから出てきたの?

かばんの中から
突然そのまま出てきたから


ビックリ( ´△`)


慌てて
「ドーナツはだめです」

おばぁちゃんには
見えない所で

隠しましたが





「ボクに もらった ドーナツは?」
の顔 (笑)


ホントに 食い意地が
張ってて~

毒入り だんごが
撒かれたら

絶対 家の ブルが
1番に やられるね(笑)

って

いつも 言われてる…

残念 ブルちゃん

ドーナツは こっそり
処分されましたょ





まるみちゃんが
また 牡蠣を 送ってくれて

大量の 牡蠣フライを
作って揚げる~

食堂のおばちゃん
状態~(笑)


それから
この前 サラメシで 見た
麻婆豆腐が

美味しそうだったから~

クックドゥ、、、
ですけどね~(笑)

後は 新じゃが 煮物


こんな 晩ごはんでした。

テレビに 感化されやすい私(笑)

今週後半は
留守に なるので

冷蔵庫の中の 片付けです~


明日も 寒そう

暖かくして

おやすみなさい~♪



(´ー`)ノ

2月 折りかえし

2016-02-14 21:55:46 | 日記
朝、 早起きして
映画 観てきました。

去年 観た リバイバル

「あん」

もぅ 1回 観たくなりました。





やっぱり 良かったわ

去年 5月31日に
観た 半券が 残ってました。

昨日から ツレは 泊りで
留守

のんびり 観に行こう
って 思ってたら

9時5分 始まり
だったから 早起きに なりました。

でも リバイバルなので
ラッキー

¥1000でした。

いい映画です
2回 観ても 新鮮でした。

桜が きれいな 映画でね

前も そぅ思った、、、




終わって
フードコートの リンガーハットで
チャンポン 食べました。


風が 1日中 きつかったね~

気温も 上がって

両手 腫れてた しもやけが
いっぺんに 消えた~

身体って 正直
って 言うか
よく わかってる(笑)




晩ごはんは ビーフシチュー

と 買ってきた チキンソテー



今日は バレンタインデー

飽食の 中年夫婦には
無縁の バレンタインデー(笑)


明日は また 寒くなるって

ホントに

ジェットコースターのように

急降下

風邪に 注意です~


2月も 半分 終わりですね


明日は 月曜

週明けです~


頑張って 行きましょう


(*´∀`)

ヤッパリ

2016-02-12 21:32:41 | 日記
花粉が 飛んでる~
スギ センサーが ピクピク
って より ズルズルです~

3月いっぱい 辛い マスク生活

今日は 助っ人達
休んで もらって
ホッと 静かな 1日

片付けたり 掃除したり

土日は 天気が 悪くなり
また 風が 吹くかも?

この間の 風は 参りました。

車 吹っ飛ぶかな?って
くらい 揺れてました。

道は あれこれ 飛んでるし
凄かったからね~

明日、明後日は

お手柔らかに お願いします。





昨日は 1人のご飯でしたので

ロールキャベツ解凍して

食べました。





今夜は ナンキンの 煮物

かに玉あんかけ

鮭を 焼き

もろもろの 残り物と~


また お休み ですね~

私は 明日は

事務所番ですが~



今週も みなさん

お疲れさまでした。







昨日の 梅の花 の 続きで

枝垂梅 です


いい匂いが した~♪



(*^。^*)

建国記念日

2016-02-11 14:29:15 | 日記
お天気が 良い との予報に
たくさん 洗濯も したので

出発が ちょっと 遅れたけど

隣の 産直へ
車を 停めて 梅の花 見て
散歩












青空に 白い梅の花


梅の花って 寒い 空のもと
芯のしっかりした
強い でも 可愛い 花 だと
思う

桜は はかない ハラハラと
風に 舞ってしまう
イメージだわ

初めて 御朱印を 頂いたのは
この 天満宮

前にも 書いたけど

祝日の 朝、 ぼ~っと
「はなまるカフェ」観てて

その日の ゲストの
永作博美さんが

御朱印帳を 紹介してて

わぁ ステキ ♪
私も したい~

けど どこで どう始めたら
よいのやら?

聞けば 杏ちゃんも やってる
とか~

神社 お寺巡りは
してたけど 御朱印は
知らなかった~

って事で
先ずは 天満宮さんで
聞けば 分かる?

って 初めて
御朱印帳を この天満宮で
買って

最初の ページを
書いてもらいました。

何年前?5年 6年?
そんな前、、

それからも ここへ 来たら
何度も 御朱印もらってます





しおりと 一緒に
梅干しを 下さる の

ちょっと うれしいな~





学問の神さま だから
今日も 受験生らしき 子供たち
と 親御さん




それにしても いい天気


また 道の駅産直まで
ブラブラ 歩く






それから

もぅ 一軒 大きな産直へ
寄って


冷凍保存用の 食パン たくさん
買い込んで

出口で 売ってた さつまいもステック






揚げたて ¥100に 負けて
買いました。

「チョコ かけますか?」

いぇいぇ プレーンの方が(笑)


アレッ?って 良く見たら
半分は じゃが芋でした。

帰ると 同時に ブルの
えじき になる
さつまいもステック


今日は 現場仕事が
半日 残ってたので

みなさん 半日出勤

そして 晩ごはんは
ツレは 送別会へ

なので
私は 冷凍室で 残ってた

ロールキャベツ 解凍して
食べる予定です

送別会って何処へ?
って聞くと

中国へ移住されるって

中国地方?じゃなく
中国です

ビックリだ~!


さてと

週末まで あと ひと頑張りですね


(*´ー`*)


今日も みなさん お疲れさま