有限会社FINE MUSIC

FINE MUSIC BLOG

https://finemusic-777.com/

PATIOのミーティングでした

2008-10-28 22:51:05 | インポート

今日は、PATIOのミーティングをしました。

Dsc_0044 2枚目のCDのアレンジの事や

年末・年始のLIVEの事など

PATIOの1枚目のCDでストリングスを担当してくれたり

LIVEではSynを担当してくれた、谷口君も来てくれて

今後の活動について意見を出し合い色々話しました。

何事もそうかもしれませんが

みんなで1つのものを作る時って

こういう意思統一ってすごく大切なんですよね!!

有意義でした。。

コメント

Relax Afternoon vol.4ありがとうございました

2008-09-14 21:52:57 | インポート

PATIO今日は四谷天窓Comfortで行われたイベント

100olympp9140115_p9140115 Relax Afternoon vol.4に

出演させていただきました。

PATIOの演奏を観に来てくださった皆様

また、演奏をお聴きくださった皆様                                              

本当にありがとうございました。

今回はリラグゼーションがテーマになっていて

女性ボーカルの4ユニットが出演しました。

それぞれのミュージシャンの癒しグッズなどを

紹介しながらの演奏でした。

下の写真LIVE終了後のPATIOメンバーとサポートミュージシャン

さわやかな笑顔が今日のイベントで楽しく演奏させていただき

癒された事を物語っていますね^^!

100olympp9140122_p9140122_2

このイベントを企画された空蝉様に感謝いたします

本当にありがとうございました。

コメント (2)

時間管理&PATIO情報!!

2008-07-24 22:21:09 | インポート

毎週3回の生放送と収録での音出しをしていますが

100olympp7230555_p7230555_3100olympp7230552_p7230552

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

放送の仕事での時間管理はとても厳密!

例えばオープニングの音楽は番組開始から

一秒後ぴったりに出すのですが

このときお世話になるのがこの時計!!

100olympp7230558_p7230558 

本当にいつも正確。。

世界とシンクロして秒を刻んで・・・

明日も頑張ってきます!!! By FINE MUSIC

                                                          

100olympp3280698_p3280698100olympp5230056_p5230056_2                                                PATIO情報!!

                                                                                                                                                         

PHOT By Keisuke Suzuki                                                  

PATIOのLIVEは9月14日(日)の四谷天窓comfortでの                                   

イベント「Relax Afternoon vol.4」への出場となります。

場所:四谷天窓comfort

OPEN:12時30分 START:13時00分

料金:1,500円+ドリンク代(500円)
                                                                 出演者:PATIO、snit、GEM、Retro Note ※出演順(予定)

                                                               

7月の注目!!                                                         

7月26日(土)はPATIOのVoORYのソロLIVEがあります!

Img_8193                                                                                                                     

場所は、四谷天窓comfort!!

Water-Forest 主催ライブ 「夏祭りの夜」

  OPEN18:00 START18:30 ¥1,500

              ↓

       http://www.oryhime.com/                                                                 http://www.otonami.com/comfort/schedule/0807.htm

PHOT By hideyuki murofushi

                                                           Pick Up!!

9月26日(金)にはGuitarJUNZO君のユニット

「mag」のspecialLIVE!!

Img_8134 【magLIVE】                                            

【日時】 2008年9月26日

【場所】 代官山「晴れたら空で豆まいて」

            ↓

http://www.mameromantic.com/

mag オフィシャルホームページ

          ↓

           http://www.myspace.com/mochaginger

PHOT By hideyuki murofushi

コメント

朗読と歌とオルガンの録音

2008-07-18 21:54:06 | インポート

今日は、早朝の生放送の音出しを終えて午後から

青山にある教会で朗読と歌とオルガンの録音のお仕事でした。

100olympp7180528_p7180528 この教会の建物は外国の方が設計

したこともあってか残響がすごく綺麗で

とても美しい音で収録できるのですが・・

建物はスタジオとして建てたものではないので                                       

外の音が容赦なく入ってきてしまいます!!

100olympp7180534_p7180534

                                                     収録を始めようとしたところ

強い雨が降ってきて雨足が                                     

弱くなるのを待ったり前を通るバイクの音や                                     

カラスの声さらには、夕方5時の鐘などが

静かになるのを待っての収録となりました。。

これから整音作業をします・・・。。。By FINE MUSIC

                                                               PATIO情報!!                                                  

PATIOのLIVEは9月14日(日)の四谷天窓comfortでの                                   

イベント「Relax Afternoon vol.4」への出場となります。

場所:四谷天窓comfort

OPEN:12時30分 START:13時00分

料金:1,500円+ドリンク代(500円)
                                                                 出演者:PATIO、snit、GEM、Retro Note ※出演順(予定)

コメント

PATIO7月9日四谷天窓LIVE

2008-07-10 09:07:50 | インポート

7月9日四谷天窓LIVEご来場ありがとうございました。

100olympp7090264_p7090264 5月の四谷天窓に引き続き

アコースティック編成でお届けしました。

先月morph-tokyoでBAND編成でやった

ORYの新曲が今回も披露されましたが                                    

今回は、アコースティック編成で

一味違った演奏がお楽しみいただけたのではないでしょうか?

100olympp7090263_p7090263 PATIO次回は9月14日に四谷天窓コンフォートで                    

行われるイベントに参加させていただきます。

詳細はまたHPでご紹介してゆきますので

是非遊びにいらしてください!!

PATIOTVも夏休み企画として外に出て                                   

ロケしてきますので御期待を!!

!PATIOのTシャツが発売されました!

PATIO LIVE情報の右下の方をスクロールしてご覧ください。。

シャツの色やサイズなども自由に選べるようになっていますョ!!

           ↓

http://www.finemusic-777.com/live.html

コメント

6月30日PATIOmorph-tokyoLIVE

2008-07-01 16:48:52 | インポート

2008年6月30日「PATIO」六本木morph-tokyoLIVE630ful_2

お越しいただきました皆様

心より御礼申し上げます。

動画PATIO TV#004がUPされました!

OPとENDで6月30日の様子が少しだけご覧いただけます!!

http://www.finemusic-777.com/live.html

PATIO

630key_3

630vo_3

630gu_4

                                                         

                                         

                                   

                                 

Key KOICHI  Vo ORY     Gu JUNZO

Support

630_5630_6630sy_2630saxt_2630_7   

Dr 伊藤太一            

B 武田アキヒロ

Syn・Per 谷口東吾

Sax 中野有理子

Tb ひがしけんいち

今回のLIVEではVo ORYの新曲「anniversary」が                                   

ORYの弾き語りとBANDのアンサンブルで披露されましたが

いかがでしたか?

630vopf

                                                           

                                                               

                                                                        

                                                               PATIO LIVE次回は7月9日(水)四谷天窓です。

アコースティック編成での出演です

皆様のご来場お待ちいたしております。

            ↓

http://www.otonami.com/tenmado/news/index.htm

コメント

四谷天窓LIVEありがとうございました

2008-05-24 01:25:15 | インポート

100olympp5230037_p5230037100olympp5230083_p5230083100olympp5230133_p5230133   

                                                         

                                                                  

                                                            5月23日四谷天窓スリーマンライブ                                        

PATIOのLIVEにお越しいただきました皆様

本当にありがとうございました。

PATIOとしての天窓でのLIVEは初めてでしたが                                                

暖かく見守ってくださる皆様のおかげで                                      

楽しくLIVEすることができました。深く御礼申し上げます。100olympp5230091_p5230091                                                     

次回のPATIOのLIVEは

6月30日六本木のmorph-tokyoで

管楽器などの入った大きな編成の

LIVEになりますので

是非お越しください。

       ↓

http://www.morph-tokyo.com/live_schedule/2008-06/30.html

コメント

「おはよう世界」TM曲のレコーディング

2008-04-20 00:55:41 | インポート

PATIO Key FINE MUSIC KOICHIです。

2008年4月からの NHK衛星第一放送の

「おはよう世界」のTM曲の制作をしました。

作曲は自分なのですが、バッキングアレンジを

FINE MUSICの谷口東吾君が担当

よりリアリィティーを出そうと今回は、

作曲家・音楽家のJETT.Aさんに管・弦のアレンジをお願いしました。100olympp2270469_p2270469_2

(アレンジ作業中のJETT.Aさん)

総合的なアレンジの自分も含めると実に

アレンジャー3人体制でした。

特に今回は、基本になる

打ち込みベースの音源に、さらに厚みをだす為

バイオリン、トロンボーンフルート、 Saxなどの

生楽器を使い録音しました。

バイオリンの石井さんはじめPATIOの「3つのストーリー」の録音でも

お世話になったTbひがしさんとSax・フルートの中野さんが

100nd2000034_dsc 

素晴らしい演奏をしてくださり短時間のうちに順調に

レコーディングできました。                                            

                                        

                                          

100nd2000028_dsc 

                                                        

                                                    

                                                  

そして今回のレコーディングでPATIOの

「3つのストーリー」でお世話になった

100nd2000036_dscRecエンジニアの小野寺さんに

レコーディング及び MIXを担当していただきました。

今では、なかなか手に入らない貴重な                                      

リボンマイクを使ってのTb録音

100nd2000031_dsc 

そして膨大なTrのMIXをしてくださり

綺麗に仕上げてくださり無事レコーディング

終えることができました。                                                  

                                                                

100nd2000037_dsc                                                                 

                                                    

                                                                  

                                                              

そして、MIX音素材を持ってマスタリングスタジオへ

ここでは音圧を上げるなどの最終仕上げを行います。

ベテランの相川さんにお願いしました。

100nd2000018_dsc                                                    

                                                           

                                                           

                                                             

最近、本当に思うのですが・・・良いものを作るのには

一人だけでは限界があり

沢山の人たちの力が集まる素晴らしさ

実感してやみません。。。

                                                      

・NHKおはよう世界のHPにFINE MUSICが担当した

新TM曲の制作過程の記事が掲載されました。

NHK衛星第一放送「おはよう世界」HP

          ↓

http://www.nhk.or.jp/ohayousekai/

コメント

PATIO morph-tokyo LIVE

2008-03-29 22:30:10 | インポート

PatiolongshotPatiopassPatiokeyvosax                                                                                                             

                                               

                                            

                          

3月28日(金)六本木morph-tokyoのPATIOLIVE

御来場いただきました皆様本当にありがとうございました。

PatiovodrgsyntbPatiorightshotPatiobvo                                                  

                             

                                

                                                    FINE MUSICとPATIO一同心よりお礼申し上げます。

                                                   

今回お越し頂けなかった皆様も是非次回の御来場を

お待ちいたしております。

コメント

声と唄に、音で

2008-02-01 00:58:05 | インポート

寒かったり眠かったりなので、19歳の頃はじめてオーダーしたギターを、バラしてみました。
なれそめは・・
そろそろ二本目のギターを買おうと思って、楽器屋へ。
店員ににぃーちゃんと相談してるうちに『you,つくちゃえば?』と。
オリジナルギターに憧れてはいたので、ついつい決断。
その当時、楽器の知識がまったくなかったから、雑誌や本やビデオを研究!

   つづく          JUNZO

200710271328001_2
200801262208000_2

コメント

ORYです☆

2008-01-22 03:33:35 | インポート

えー、FINE MUSIC BLOGをごらんのみなさま、こんにちわ!

このたび、PATIO PROJECTのCD「3つのストーリー」にて

M1 「太陽の街」の作詞作曲。

そして3曲すべてにおいてVOCALをつとめさせていただきました、ORYこと福山沙織です!

ブログをもりあげていこうっていうことで、月曜日担当になりました♪

まあぁ、くだらないことしかかけませんがよろしくおねがいしまーす!

さて、「3つのストーリー」はきいていただけましたでしょうか??

それぞれの思いがたくさんつまった1枚になってます。

あたしがつくった「太陽の街」は、新宿の南口にあるハイウェイバス乗り場から

インスピレーションを受けて作った曲なんですが・・・

上京して来て、東京って街に流されそうになるけど、負けないんだ!

みたいな、そんな気持ちを歌った歌です。

実はあたしは東京生まれ東京育ちなので、そういった気持ちがわからないんですけど

それでも東京の田舎町で育ったあたしには、新宿もとい都心ってすっごいパワーがありました。

もし、そんな気持ちを少しでも体験したことがあったら、ちょこっと思い出しながらきいてもらえたらなっておもいます。

なんにせよ、上京に限らず、勇気をだしてもらいたい応援ソングです!

よかったら聞いてみてくださいね♪

それでは、ORYでした!

また来週!(・ω・)ノシ♪Dsc04377

写真は、この前のPATIOの打ち上げ東京湾クルーズのときにとったもの!

サックスのゆりこさんと、トロンボーンのひがしさんととりました♪

コメント

PATIO ついにCD完成

2007-12-17 23:40:13 | インポート

シンガーソングライターORY・ギタリストJUNZO・音楽制作KOICHI

経緯の違う3人が曲を出し合い色々なアーティストと力を合わせて

CDをつくるという7月から動き始めたFINE MUSICのPATIOプロジェクトの

CDのプレスがついに完成しFINE MUSICに今日到着しました

タイトルは「3つのストーリー」です。

4580280690017jpg_2

100olymppc172797_pc172797_42007年12月25日より

amazon.co.jpから発売となりました。

詳しい検索方法はFINE MUSIC HP

http://www.finemusic-777.comでご案内しています。

制作にご協力くださった皆様、それからこのブログをずっと

ご覧になってくださっている皆様に改めて感謝申し上げます。

コメント

PATIO音源MASTERINGへ

2007-11-11 23:25:10 | インポート

PATIOのレコーディングで出来上がった最終MIX後の音源を持って

11日は、MASTERINGに行きました。

このMASTERING作業はCDをリリースする上でもプレス前に

音の良し悪しを決めるとても重要な工程なのです。

ここでは、まずエンジニアさんがMIXされた音源を聴いた後、

様々な機器を通して音圧を上げたり、音質をきれいに、

また、様々なスピーカーでも遜色なく聴こえるか

そして、全曲のキャラクターがきれいに揃って聴こえるように・・・等の

調整をしてくれます。

また、最後には、曲間の長さなども整えてくれるのです。

音を綺麗にするノウハウはエンジニアさんによって様々なのだそうですが

ここにも秘密が沢山ある様子で本当に奥の深い世界だと痛感いたしました。

100nd2000018_dsc_4 今回お世話になったのは

ROLLING SOUNDエンジニアの相川さん

PATIOの3曲をとても綺麗に仕上げてくだりました。

100nd2000019_dsc 最後にMASTERとしていただくDISC一つにしても

相川さんの長年の研究の中から

吟味されたものにしていただき感激でした。

本当にありがとうございました。

100nd2000020_dsc

・PATIOは、シンガーソングライターORY・ギターリストJUNZO

音楽制作ミュージシャンKOICHIこれまでの活躍の場が違う3人が

それぞれ曲を作り色々なアーティストとともに一緒にCDを作るプロジェクト

只今CDの発売に向け制作中です。


コメント

ジャケット写真撮影 PATIO

2007-11-04 17:08:09 | インポート

11月4日は、PATIOのジャケット写真の撮影のため

神奈川県の横須賀市まで行ってきました。

100n0034_dsc 幸い天気も快晴でこの時期としては暖かく

撮影日和となりました。

100n0035_dsc 左の写真は途中休憩のために寄った公園です。

潮風がとても気持ち良かったです。

車の中で爆睡していた人もいましたが・・・

ジャケット写真の方は狙い通りのショットが撮れたと思います。

画像は選別中のためここではまだ公開できないのですが・・・

今後の制作の方は、11月11日にマスタリング作業が行われます。

マスタリングが終わるとジャケットデザインそしてプレスと続きます。

                                                                      

・PATIOは、シンガーソングライターORY・ギタリストJUNZO

音楽制作ミュージシャンKOICHIこれまでの活躍の場が違う3人が

それぞれ曲を作り色々なアーティストとともに一緒にCDを作るプロジェクトです。

只今CDの発売に向け制作中

コメント

PATIO MIXダウンで音源完成

2007-10-22 01:06:26 | インポート

シンガーソングライターORY・ギターリストJUNZO・音楽制作ミュージシャンKOICHI

これまでの活躍の場が違う3人がそれぞれ曲を作り色々なミュージシャンと一緒に

CDを作るPATIOプロジェクト・・・21日東京梅が丘のスタジオでMIXダウン作業が

行われ音源が完成しました。

13時にスタジオ入り後ボーカルの録り残し分を録音後

100olymppa212715_pa212715                                                       

                                            

15時から「太陽の街」「僕の願い」「愛しき一目惚れ」の順に

各曲2時間半ほどかけてじっくりMIXが進められました。100olymppa212742_pa212742                                              100olymppa212740_pa212740                     100olymppa212753_pa212753_2                      

                                              

オペレーターさんが非常に丁寧にMIXしてくださり

意図した通りの仕上がりにしてくださいました。

100olymppa212745_pa212745

                                                  

 これは、スタジオにある謎の?スイッチ「脱出」と書いてあり

  ちょっと話題に・・・実に好奇心をくすぐられます!

これを押すとスタジオの壁が開くのだろうかなどと想像は広がるばかり・・・

どきどきしながら誰も見ていない時に密かに押しちゃいましたが・・・

何も変化は起きず・・・でした。

後でオペレーターさんに確認したところ

どうやらどこにも接続されていない模様との事でしたが

実に手に汗をにぎりました。。。

                                       

100olymppa212754_pa212754                                 

                                 

作業終了は22時過ぎと長時間でしたが

ようやく音源の完成で一安心です。

改めてPATIOの制作に参加してくださった方々にお礼申し上げます。

この後マスタリング作業とジャケット撮影など・・・

この音源が皆様の所に届くまでの道のりはまだまだ続きます。

コメント