イタリアの釣りフォーラムで知り合った友人が、フィッシングアートのブログを立ち上げました。
釣りを題材にした芸術に加え、ハンドメイドタックルや釣りに関する話題も載っていて、釣行記ブログとはひと味違った楽しさがあります。僕もインタビューされました。
日本製の釣り道具にはまって以来の日本ファンで、あちらこちらに日本語も登場しますが、これは自動翻訳のようでご愛敬。本文はイタリア語です。だから僕もほとんど読めませんが、写真を見ているだけでも楽しめます。
スクロールしながら見ていき、古いページへ移るには右下にあるpost piu vecchioをクリックです。
それにしても残酷暑が続きます。
このところブログの更新も怠り気味。
外出してもスナップ写真を撮る気力がおきません、、、
部屋にいても仕事に集中するのが精一杯。
気が付くと深夜で、発泡酒タイム、、、
そんな毎日です^^
釣りを題材にした芸術に加え、ハンドメイドタックルや釣りに関する話題も載っていて、釣行記ブログとはひと味違った楽しさがあります。僕もインタビューされました。
日本製の釣り道具にはまって以来の日本ファンで、あちらこちらに日本語も登場しますが、これは自動翻訳のようでご愛敬。本文はイタリア語です。だから僕もほとんど読めませんが、写真を見ているだけでも楽しめます。
スクロールしながら見ていき、古いページへ移るには右下にあるpost piu vecchioをクリックです。
それにしても残酷暑が続きます。
このところブログの更新も怠り気味。
外出してもスナップ写真を撮る気力がおきません、、、
部屋にいても仕事に集中するのが精一杯。
気が付くと深夜で、発泡酒タイム、、、
そんな毎日です^^