つっかンちの日記

障害児の弟って、大変なのかしら・・・
ちょこっと記録日記。

卒業おめでとう!

2007年03月14日 15時47分53秒 | Weblog
本日 つっかくんの学校の卒業式が
ありました。
「つっか 卒業おめでとう

朝 出掛けた時は、真っ白な雪景色でしたが、
帰ってくる頃には、雪もしっかり溶けていました。
出かける時に、コート・・ストッキングを用意
していないことにも気づき・・・小あわてしてしまいました。
(性格上大慌ては、しません
結局 コートは着ないで、ストッキングをはかず靴下で
行きました(パンツスーツですから・・)

卒業式は、大変長く感じましたが、
子供の数が減ったので、以前よりずっと短い
卒業証書授与だったのだろう・・・少子化にちょっとです。

幼稚園の時から、ずーっと一緒だったお友達とも
とうとうお別れ寂しい気持ちもたっぷり
あるのかも知れませんが、私は新しいスタートの時と、
この日を喜びいっぱいで迎えました。
今まで本当にたくさんの友達と毎日楽しく過ごしてきましたね。

これからの生活に、不安もあるでしょうが、
これから出会う仲間達と、楽しく充実した生活を送って
ほしいなぁと祈るばかりです。




シンプルisベスト

2007年03月13日 00時06分00秒 | Weblog
卒業式 間近、昨年新調したスーツを
タンスから出して、試着してみました

卒業・・・せっかくのお祝いの席なのに、
なんだかスーツが地味だわ
胸元にコサージュでも飾った方が、良いかしら
買い物に行くついでもあったので、
スーツに似合いそうな、コサージュ探してみました。

あまり目立たなくて、おしゃれな感じのを探して
見たけど、見つからない
で・・・お値段も中々良いじゃないの

結局購入しなイで帰ってきたのですが、
主役のつっかに、卒業式にこんな格好では、地味すぎない?
ここに花でも飾ろうかと思うんだけど・・・
と言ってみたら、
そんなモン付けるな、恥ずかしい
言うことですので、コサージュ購入しなくて正解でした

外は、雪景色です。

2007年03月12日 09時19分48秒 | Weblog
今年はこんな景色も、数回しか見ていないような・・・

で・・・卒業式が近い、この時期に寒くなってきました
卒業式は14日(水)、合格発表は16日(金)です。
合格発表ってさ、どうするの?
見に行ける?  大丈夫

お母さんが行こうか?
何も気にしてない感じのつっかですが・・・
かなり不安な母です。
この日は、お兄ちゃんの参観日もあるので、
発表を見て、そのまま北の湘南へ~行く予定・・・ですが、

最悪の結果も考えられると思うので、
その際は、お兄ちゃんの参観日キャンセルです~

寒いので、どうも動きが鈍いのですが、
今週はちょっと忙しいので、頑張りましょう!!

うまいです~♪

2007年03月10日 19時46分26秒 | Weblog
誰に聞いたか、blogで知ったか・・・テレビで見たのか、
忘れてしまったけれど、「きのとや」のお菓子が美味しい
って聞いて、無性に食べたくなって、お取り寄せ~

と思ったら・・・・
おばあちゃんが、札幌行くって言うんで、
きのらと~、札幌スフレと~、ロイヤルボックスの
お土産をお願いしますとお願いして、
買っていただきました~

ちょっと 頼みすぎたかしら・・・食べきれるかしら・・・
と思いましたが、きのらはあっという間になくなって~、
ロイヤルボックスは、兄ちゃんが夜中に全部食べやがった・・・
残りは、札幌スフレ1個だけ朝食後のデザートで、
母がいただきました~。
”ご馳走様でした!!”
あっという間に、間食でございました~

甘いもの食べ過ぎたと自覚アリ・アリでございます。
本日 つっかは、サッカー
母と兄は、ウォーキングしました
でも 母と兄はミツドで休憩もしました。
ドーナツ食ったど~!!

昼ドラにハマリました。

2007年03月09日 21時19分35秒 | Weblog
私も大人になりまして、チャンネル権を子供に
譲ることが出来るようになりました。

ですので、毎週 このテレビを欠かさず見る
言うことは、必然的になくなってしまい・・・

が・・・本日終りました「結婚式に行こう!」に、
久しぶり、ハマりまして・・・
あおいは、亮介さんを選ぶのか柊平さんを選ぶのか、
最終回までハラハラし通しで、毎日のこの時間が、
待ち遠しかったこと・・・・
えっと・・ちなみに、亮介派でございます
亮介さんが坂上忍さんなのは・・・・
(子役のイメージが、強いですよね!)

で・・・本日の最終回に、予定が入ってしまい、
こちらもまた、楽しみにしていた事で・・・
ビデオに入れてまで、テレビを見ることなんて、
なかった私も、本日はビデオを録画してお出掛け~
しました。

帰って来て、真っ先にビデオを見たさね。
はぁ~、そうなった良かった~・
うん良かった~!! 幸せになるんだよ~

毎日の楽しみが、1つなくなってました