つっかンちの日記

障害児の弟って、大変なのかしら・・・
ちょこっと記録日記。

病院は・・・・

2008年05月21日 00時28分10秒 | Weblog
約3ヶ月ぶりのお家です。
おじいちゃん 無事お家へ送らせていただきました。
退院です。

お家に着いて、荷物を片付けて、
一段落して、椅子に腰掛けて・・・一言。
 「なんか 暇だね。」

病院は、同じ病気を持つ仲間がいっぱいで、
暇になったら、お話する人もたくさん出来て、
若くて かわいい看護士さんたちが、
入れ替わりに、お部屋を訪問してくれ、
刺激があって、とてもよい所でした。

なので これからの夫婦で過ごす家での生活は、
意外と物足りないものであったり・・・・
家に帰りたいという患者さんも多い中、
早くも病院を懐かしむ父なのでした

家の中に、母以外に動く存在があると、
退屈しのぎになるのでは・・・
かわいいわんちゃんをプレゼントしようかと
思ったら、あっさりお断りされてしまいました
あ~あ・・・犬 欲しいなぁ・・・

最近のつっかくん、6月の高体連に向け、
やはり部活三昧の毎日です

お年のせいかしら・・・

2008年05月19日 18時50分42秒 | Weblog
40歳を過ぎると、
体だけでなく色々と変化があらわれますね

甘いもの好き、生クリームが大好物だったわたくしも、
最近は生クリーム・・・特に興味ないですって感じ。

が・・・今日はね~、急にケーキが食べたくなって
ケーキを持ってじいちゃんのお見舞いに行きました。
一時はね・・・病院に家族が呼ばれ、
色々 覚悟をしたこともあったのですが
寝たきりのじいちゃんが、人類の進化のように元気になりまして、
明日退院となったわけで・・・

なんだか 道内大荒れだそうですけど、
風邪をひかせると、
またまた膿が暴れだす可能性があるそうだけど、
お兄ちゃんの学校の修学旅行で、そっちも心配だけど、
運転手の私・・・無事家までじいちゃんを送り届けます

おこげですぅ

2008年05月18日 00時10分05秒 | Weblog
おこげのご飯って、最近食べれないっしょ

でもね・・・
我が家の食卓には、この頃 おこげのご飯が登場するんですよ。
ル・クルーゼのお鍋で作るので、ほんのり おこげですけど・・・
香ばしい香りがグ~で、食欲をそそります

なので、いつもは20キロで間に合うはずのお米が、
間に合わないかも・・・これって良いこと

お野菜も お肉も お米も・・・じわじわとお値段あがってますね。
ガソリンも週1ペースで満タンにしますしね。
月末になるとめちゃめちゃセコくなる私です

忙しいですか?

2008年05月16日 00時37分21秒 | Weblog
忙しいですか?
そう聞かれたら、忙しいと答えます。


これを忙しいと言って良いのかどうか・・・
わかりませんが・・・


今年は町内会の班長が当番で回ってきました。
仕事もありますし、お家のこともしなきゃいけないし、
庭のお手入れも、時にはランチも・・・


実は、随分余裕のある時間を過ごしております。
時には普通すぎてつまらない毎日と思うときも
あります。
が・・・今年1年は、そんな時間を大事にする年にしたい
と思っております。
なので・・・例年に比べたら、随分余裕のある毎日を
過ごしているのですが、あえて 忙しいと言うことにさせて
いただきたいと思います。

でも その分、また誰かか頑張ってると思うと・・・
心が痛いのだけれど

キレイでしょ!

2008年05月14日 17時47分38秒 | Weblog
赤やピンクや白いチューリップがたくさん・・・
キレイでしょお隣のお庭ですが・・・

お隣のご主人たいへん忙しい方のようですが、
時間があるとお庭いじりしております

お庭を大切にしていらっしゃるのね


で・・・お隣であるわたくしの家の庭は
草畑になっております。
ごめんなさい・・おゆるしを~。
いつも気にはしていたのですが、
中々お手入れする気持ちの余裕がなくてですね。
でも・・ようやく昨日お手入れをしましたの

雑草をぬいて、土に石灰と腐葉土をまいてみました。
で・・・もう少ししたら宿根草を植える予定です。
素敵なお庭になりますように