フランク山王。

フランスとかドイツとか周辺の世界の評論をしています。

真相は依然不明

2015-08-23 22:17:15 | 日記
なんでだろ?w

天津爆発 JETROが復旧情報提供

(NHKニュース&スポーツ) より


 中国天津市の大規模爆発の現場=18日(共同)

 中国天津市の大規模爆発の現場=18日(共同)

(共同通信)

中国の天津港の近くで起きた大規模な爆発の影響で、船の発着のため施設の一部が稼働を中止するなど日本企業に影響が出ているため、JETRO=日本貿易振興機構はホームページで港湾や物流の復旧状況について情報提供を始めました。


天津爆発、死者121人に=自宅損壊補償へ協議―中国

時事通信さんより


 【北京時事】中国天津市の巨大爆発で、市政府は22日、死者が121人、行方不明者は54人になったと発表した。死者のうち身元が確認されたのは119人で、消防隊員は67人。行方不明者のうち消防隊員は37人に上っている。

 一方、天津市政府によると、爆発で自宅マンションなどが損壊した住民が政府に対して補償を要求している問題で、爆発が起きた浜海新区の張勇区長は、住民代表や開発業者、銀行、保険会社などと協議した上で提案を作成すると説明した。

 住民の多くは、危険化学物質による深刻な汚染から自宅の「買い取り」などを求めているが、張区長は環境・安全面の評価を行い、居住継続に不適切と判断した場合、住民に入居させることはないと指摘。「問題を回避せず、責任逃れをせず、民衆の利益を損なうこともなく、損壊した家屋の修繕を迅速に完成させ、生活秩序を正常に回復させる」と解決への努力を強調した。

中国経済に不透明感=天津爆発事故で拍車


08月21日 時事通信さんより


 【北京時事】中国経済をめぐる不透明感が強まっている。当局は公共投資拡大や金融緩和などの景気下支えを繰り返しているが、景気は思うように上向かない。突然の人民元切り下げや、天津の大規模爆発事故で不安に拍車が掛かり、世界中の投資家が中国経済の「視界不良」に戸惑っている。

 中国メディアによると、景気の先行指標として注目されている民間調査会社の8月の製造業購買担当者景況指数(PMI、速報値)は47.1と、約6年半ぶりの低水準に落ち込んだ。内需の勢いが乏しい上に外需も弱く、中小企業を中心に業績悪化が進んでいるとみられる。

 中国人民銀行(中央銀行)は今月11日から3日間にわたり、人民元の取引の目安となる対ドル基準値を引き下げた。「為替制度改革の一環」(香港の有力エコノミスト)との分析もある一方、輸出支援が狙いとの見方は根強い。

 真相は依然不明だが、中国が輸出低迷で苦しんでいるのは事実。切り下げの3日前に発表された7月の輸出総額は前年同月比8.3%減少した。輸出不振で企業倒産が相次ぐ事態となれば、中国政府が最も警戒している雇用不安に直結する。

 人民元切り下げに世界の投資家が右往左往していたところに起きたのが、天津での爆発。貨物取扱量で世界4位の天津港は機能停止に陥ったものの、「当局が異例のスピードで復旧に取り組んだ」(通商筋)ため、出入港や船荷の積み下ろし業務は相当回復してきているという