気配を感じればすぐ逃げる
(どんな鳥でも同じか)
臆病だなと思うけれど
けっこう鋭い目でこちらを見ているものだなと。
うちの主人のお酒の飲み方は
飲み始めは楽しそうだけれど
深酒になってくると八つ当たりをしたり
絡んだり。
イライラでさらに増える酒量
体に悪い。
その手前で飲むのをやめればいいのだけれど。
大きなため息をついたり
音を立ててグラスを置いたり
そろそろイライラ来たな・・・と
ある夜
「そういう飲み方やめたら」と言ってみた。
その後、案の定きついブーメランだ。
それ以上言うのをやめた。
体を思い
とりあえず1、2か月に一度は忠告するが
一度に何度も言うことはない。
あとは本人の意思だ。
私が言ったことが気に入らないと
強く反発してくる。
強く言えば私が黙るし
受け入れたと思っているのだろう。
反発されたらもう飲み込む
こちらが折れる。
私も言い返す力がもうなくて
疲れることはしない。
臆病なようで冷静に見ているのだ。
主人も、最近でこそお酒を飲む量が減りましたが、それまでは喧嘩が絶えず、ブログで何度愚痴をこぼしたか、、、。
4月から(主人が)障害者支援センターで、送迎バスの運転を始めたのですが、アルコールチェックがあるらしいのです。
前日のお酒が残っていると、たとえ少量でもバスの運転ができず、周りに迷惑をかけるし、担当者から注意されるらしく(汗)おかげで仕事の前日は飲まなくなりました。
休日に飲むことがあっても、以前と比べると飲めなくなったようで、会社様・様です。
深酒っていいことないんですよね、、、
人がいなくなるし、いつも当たり前にそばに居る人を失ってからでは遅いのにね。
業務でのアルコールチェックは道交法の酒気帯びの数値ではなく、アルコールが検出されただけで乗せてもらえないはずですので、前日の早い時間に飲み終わらないといけないし、量は減っていきますよね。
健康によし!