先日いらっしゃれなかった方のアロマカードセッションを行いました
なんだか昔の私を見ているみたいで愛おしいと感じました
自分のレールは自分で敷いて自分の足で歩いていく。。。
そのなんとも言えない心地よさと、不安感が共存。。。。それでも自分の色に染めた道は1歩1歩が愛おしいと感じるのではないでしょうか☆
今、コラムの依頼でキフィのことを書いているのですが、ふと英語でなんて書けばいいかな。。と思い自分なりに作ってみたものを、今日英語の先生に添削してもらい、修正しました。
おもしろいです♪いろいろなレシピを英語で作ってみようかなと思いました。
世界最古の練香キフィ
Kyphi Recipi
Raisins 15 grams A proper dose of red win
Frankincense 8 grams juniper berry 1grams
Mastic 0.25grams Galangal 0,5garams
Cinnamon 2grams Myrrh 2grams
Lemongrass 2grams Rose 1 grams
Peppermint 0.5grams
Sandalwwd1.5grams A proper dose of Honey
Essential oil A proper dose of Rosewood
Recipe
First of oll
It is official to start from the newmoon
To make Kyphi
add one ingredient day by day
(complet at full moon)
1,Soak the raisins in a small bowl of red wine
2,Make herbs powdery (It is ok.to use the blender)
3,Mush carefully Frankincense and Myrrh resins in a mortar.
4,Mix raisins heabs and resins.
Add honey to make a hand small ball.
(adjust honey amonnt)
5,Dry the ball for one or two weeks.
Kyphi can rock a person to sleep,
Create pleasant dreams and chase away the troubles of the day.
Burning Kyphi in the evening is sure to bring the gift of peace and quiet.
作りやすいようにアレンジした現代版です☆誰でも作れますよ♪
自分の勉強のために記録しておきます☆キフィの材料はこちらから
さて、今日は夕方帰宅して、母のお部屋のカーペットのリフォームの相談をしました。
汚れてしまっているので、また綺麗な色で整えてお部屋を明るくします♪
本日も下の画像をクリックして応援してくださるととってもうれしいです!
IFAアロマセラピストコース順次開校中。ご希望の曜日をお知らせください☆詳細はこちらから
とにかくおすすめのコースです。自分としっかり向き合ってみませんか?

自分の背中をちょっと押してみませんか?
100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】