土曜日は、飯田山という山に行きました。
標高431メートルと低いが、なかなか熊本では有名で、
先週のみかん山の近くの金峰山と背比べをしたという伝説も残ってます。
自然が豊かで紅葉もきれいかなと出かけましたが・・
駐車場で
銀杏もきれいに色づいてます。
ここが入り口で「不動明王」がお迎えです。
常楽寺という平安末期に建立されたといわれている
天台宗の寺があり、14丁と掘ってありますが、
1丁(約109mだそうです)×14=約1526mが
本堂までの距離です。
本堂に行くつもりでしたが
天気が悪くなり入り口よりちょっと行ったら撤退しました。
「がっかりです」
雨が降ったおかげでフライはお家の中でご機嫌です。
おかやんが買ってくれたフライのベッドです。
少しカミカミしましたが気に入ったようです。
「今年はこれで寒くないなーありがとうおかやん」
標高431メートルと低いが、なかなか熊本では有名で、
先週のみかん山の近くの金峰山と背比べをしたという伝説も残ってます。
自然が豊かで紅葉もきれいかなと出かけましたが・・
駐車場で
銀杏もきれいに色づいてます。
ここが入り口で「不動明王」がお迎えです。
常楽寺という平安末期に建立されたといわれている
天台宗の寺があり、14丁と掘ってありますが、
1丁(約109mだそうです)×14=約1526mが
本堂までの距離です。
本堂に行くつもりでしたが
天気が悪くなり入り口よりちょっと行ったら撤退しました。
「がっかりです」
雨が降ったおかげでフライはお家の中でご機嫌です。
おかやんが買ってくれたフライのベッドです。
少しカミカミしましたが気に入ったようです。
「今年はこれで寒くないなーありがとうおかやん」