飯田山再び

2009-03-03 22:37:31 | フライ
こんばんは、土日は仕事で月曜日に休みをもらった
おとやんです。
天気も良いので前に行くのをあきらめた
飯田山と常楽寺へ再度チャレンジです。



登山道入り口です。
14丁と掘ってありますが、
1丁(約109mだそうです)×14=約1526mが
本堂までの距離です。


途中は省略して
1丁です。あと109m


常楽寺入り口の階段ですが、すごい積み方ですね、
乱れ石積みという積み方だそうです。


ここを登れば仁王さんが左右に居る山門に行き着きます。


左の仁王さんです。
腕が無いですね


右の仁王さんも腕が無いです。
すごく古そうですね


この先は本堂です。「フライあわてるな」


「まだまだ上に登るぞフライ」


フライは山道に入ったら生き生きとしています。
こんなところもひょいと登ります。


ここでフライがもっと動けるように
ロングリードに替えました。
まだまだ登ってゆきます。
フライの右側の赤いテープは植樹したばかりの桜です。
飯田山に千本桜をということで植樹する人を3年くらい
前からを募ってます。
おとやん、おかやんも1本植えるようにしていますが、
まだ植えてないようですね、後から名札をつけるので
どれが自分の桜かわかりますので楽しみです。



ここが目的地の山頂です。
「おとやんこれはなあに?」


「観音様だよフライきれいだねー」「わんわん」


観音様が立ってました。去年の夏に建立されたみたいです。
ここでゆっくりと休憩を取りました。
天気が良くてとても気持ちが良かったです。
フライもはしゃいで喜んでました。


フライは「くんくん」となにか匂っていますが、
なにか虫かなと思いましたが、何もありませんでした。


帰りは違う道を帰りました。
急な道なので登ると辛いので帰りに下ります。


フライは振り返り
「早くおいでよ!」と催促します。


こんなに急です。


山門の裏側です。


乱れ石積みの階段です。
上から見るとすごいですね、歩きにくかったですよ、
こんな階段は初めてです。


今日は疲れましたが、とても気持ちが良かったです。
次回は桜が咲くころ(3年前に植えた桜が咲くそうです)
桜を植えた人たちで花見をしようという話がありますので、
行けたら行こうと思ってます。