お位牌について!!【大阪市内・駅近納骨堂・大阪みやこ霊廟縁凛堂】
大阪みやこ霊廟 オカモト ユウスケです。
本日は、お位牌(いはい)について書きたいと思います。
位牌とは、亡くなった人の戒名や法名、寂日、俗名、享年を記した木の札のことです。
ご自宅の仏壇に安置し、故人をお祀りするために位牌をつくります。
ご葬儀の際には白木の位牌を使用し、四十九日明けには、漆塗りの正式な位牌を用意するというのが一般的です。
最近では、家の中に置く場所がないなどの理由で、仏壇が用意できないご家庭も増えている様です。
そうした場合は、お墓や納骨堂を仏壇も兼ねて使用するなどといった方が増えているのも事実です。
なお、戒名の文字を彫るのには、2週間程度かかるため、早めに仏壇店などで位牌を購入し、文字入れを依頼しておきましょう。
文字彫りには手彫りと機械彫りとがあり、現在ではほとんどが仕上がりにばらつきのない機械彫りになっているようです。
大阪初カード式納骨堂~大阪みやこ霊廟縁凛堂 ホームページはこちらから~
『墓じまい』の相談が急増!!『墓じまい』=『改葬』のコツとアドバイス!!
大阪みやこ霊廟縁凛堂資料請求はこちら
お問い合わせ電話番号 0120-272-822