2021年12月のブログ記事一覧-カトカト日記  大阪みやこ霊廟篇 ~「都島」駅(梅田より15分)すぐそばの屋内墓地~ 大阪市の屋内墓地・納骨堂なら

今年も残すところあとわずかですね

新感覚納骨堂 【 大阪みやこ霊廟 】の荒木です。

当霊廟へのアクセスはこちら(☎0120-272-822)

クリスマスも終わり、

2021年も残すところ、わずかとなりました。

2020年に続き、コロナウィルスの影響など、

落ち着かない一年となった方も多いのでは

ないかと思います。

 

2022年が良い年になるよう祈りつつ、

皆様におかれましては、この年末年始も

ご体調など崩されませんよう、

ご自愛くださいませ。

 

改めてのご案内となりますが、

大阪みやこ霊廟では年末年始もご参拝頂けます。

管理寺務所は12月29日(水)~1月6日(木)の間、休業となりますが、

水曜日以外は係員が1名のみ待機しております。

混雑状況により、ご対応出来かねる場合もございますので、

御用の方は、ご予約願います。

 

 

阪初カード式納骨堂~大阪みやこ霊廟縁凛堂 ホームページはこちらから~
 
『墓じまい』の相談が急増!!『墓じまい』=『改葬』のコツとアドバイス!!
 
墓じまいの費用ってどれくらいするの???
 
クセスはこちら→梅田エリアから3駅5分の駅近納骨堂!!
 
当霊廟と同じカード式のお墓がテレビでも話題に!!
 
通常のお墓と大阪霊廟の違いといい所
 
生前墓のススメ!!
 
納骨って、いつすればいいの?(納骨の時期について解説)
 
涙をながして、心のストレッチ!!
 

良い霊園の選び方① 良い霊園の選び方②
 
良い石材店の選び方
 
お墓・お骨を移転するには??
 
健康的な生活習慣!!
 
墓地を選ぶポイント
 
納骨はいつ?
 
お墓の文字について
 
安全なお墓は大阪みやこ霊廟
 
お式の時の服装
 
お墓の跡継ぎがいない場合先祖供養について
 
お手元供養のSAMSARA
 
お墓の引越し
 
お墓・お骨を移転するには?
 
墓地を選ぶポイント!!
 
大阪みやこ霊廟縁凛堂資料請求はこちら
 
大阪みやこ霊廟 お参り体験DVD!

お手元供養 サムサラ
 
お問い合わせ電話番号 0120-272-822

2022年度手帳!!【大阪市内・駅近納骨堂・大阪みやこ霊廟縁凛堂】

大阪みやこ霊廟の藤本です。

今年も残りわずかとなってきましたが、みなさまはいかがお過ごしですか。

私は、先日のお休みに来年の手帳を買いに行きました。

ひとめで気に入った手帳がこちらです。

来年はこの手帳で頑張って参ります。

 

 

阪初カード式納骨堂~大阪みやこ霊廟縁凛堂 ホームページはこちらから~
 
『墓じまい』の相談が急増!!『墓じまい』=『改葬』のコツとアドバイス!!
 
墓じまいの費用ってどれくらいするの???
 
クセスはこちら→梅田エリアから3駅5分の駅近納骨堂!!
 
当霊廟と同じカード式のお墓がテレビでも話題に!!
 
通常のお墓と大阪霊廟の違いといい所
 
生前墓のススメ!!
 
納骨って、いつすればいいの?(納骨の時期について解説)
 
涙をながして、心のストレッチ!!
 

良い霊園の選び方① 良い霊園の選び方②
 
良い石材店の選び方
 
お墓・お骨を移転するには??
 
健康的な生活習慣!!
 
墓地を選ぶポイント
 
納骨はいつ?
 
お墓の文字について
 
安全なお墓は大阪みやこ霊廟
 
お式の時の服装
 
お墓の跡継ぎがいない場合先祖供養について
 
お手元供養のSAMSARA
 
お墓の引越し
 
お墓・お骨を移転するには?
 
墓地を選ぶポイント!!
 
大阪みやこ霊廟縁凛堂資料請求はこちら
 
大阪みやこ霊廟 お参り体験DVD!

お手元供養 サムサラ
 
お問い合わせ電話番号 0120-272-822

 

年末年始営業のご案内!!【大阪市内・駅近納骨堂・大阪みやこ霊廟縁凛堂】

大阪みやこ霊廟 オカモト ユウスケです。

早いものでもう年の瀬ですね。

今年も一年たくさんのご縁があり、感謝しています。

 

年末年始のスケジュールのご案内

 

管理寺務所は12月29日(水)~1月6日(木)の間、休業となりますが、

水曜日以外は係員が1名のみ待機しております。

混雑状況により、ご対応出来かねる場合もございますので、

御用の方は、ご予約願います。

 

 

 

 

 

阪初カード式納骨堂~大阪みやこ霊廟縁凛堂 ホームページはこちらから~
 
『墓じまい』の相談が急増!!『墓じまい』=『改葬』のコツとアドバイス!!
 
墓じまいの費用ってどれくらいするの???
 
クセスはこちら→梅田エリアから3駅5分の駅近納骨堂!!
 
当霊廟と同じカード式のお墓がテレビでも話題に!!
 
通常のお墓と大阪霊廟の違いといい所
 
生前墓のススメ!!
 
納骨って、いつすればいいの?(納骨の時期について解説)
 
涙をながして、心のストレッチ!!
 

良い霊園の選び方① 良い霊園の選び方②
 
良い石材店の選び方
 
お墓・お骨を移転するには??
 
健康的な生活習慣!!
 
墓地を選ぶポイント
 
納骨はいつ?
 
お墓の文字について
 
安全なお墓は大阪みやこ霊廟
 
お式の時の服装
 
お墓の跡継ぎがいない場合先祖供養について
 
お手元供養のSAMSARA
 
お墓の引越し
 
お墓・お骨を移転するには?
 
墓地を選ぶポイント!!
 
大阪みやこ霊廟縁凛堂資料請求はこちら
 
大阪みやこ霊廟 お参り体験DVD!

お手元供養 サムサラ
 
お問い合わせ電話番号 0120-272-822

 

世界の供養 第11弾【大阪市内・駅近納骨堂・大阪みやこ霊廟縁凛堂】

みやこ霊廟ミヤワキです。

世界の供養 第11弾は、ブータンを紹介します。

国民の70%が、アンケートで幸せと答える国です。

ブータンの宗教観は、「輪廻転生」が重要視されます。

ブータンの人々は、蚊に刺されていてもたたいて殺さない。魚つりもしない。

その蚊や魚は前世では人間だったかも知れない。祖先の誰かの生まれ変わりかもしれい

と思うからです。

 ブータンの仏壇では位牌もなく、墓もつくらない。お墓の代わりになるのが、遺灰と土

でつくった「ツァツァ」呼ばれる小仏塔をつくり、それをどこにでも置いていいそうです。

「ツァツァ」は雨風にさらされて最後は自然に帰るという仕組みです。

by Ben Smethers

ブータンは、大多数の国民が、チベット仏教を信仰しています。

ブータンの色んな場所で、「タルチョ」と呼ばれる5色の旗が風になびいています。

5色にはそれぞれ意味をもち、青は天や空 白は風 赤は火 緑は水 黄色は土を現します。

5色の旗に託された文字や絵が、風になびくことで読経したことになるというチベット仏教

の信仰のひとつです。

by Cameron Woodworth

 

 

 

阪初カード式納骨堂~大阪みやこ霊廟縁凛堂 ホームページはこちらから~
 
『墓じまい』の相談が急増!!『墓じまい』=『改葬』のコツとアドバイス!!
 
墓じまいの費用ってどれくらいするの???
 
クセスはこちら→梅田エリアから3駅5分の駅近納骨堂!!
 
当霊廟と同じカード式のお墓がテレビでも話題に!!
 
通常のお墓と大阪霊廟の違いといい所
 
生前墓のススメ!!
 
納骨って、いつすればいいの?(納骨の時期について解説)
 
涙をながして、心のストレッチ!!
 

良い霊園の選び方① 良い霊園の選び方②
 
良い石材店の選び方
 
お墓・お骨を移転するには??
 
健康的な生活習慣!!
 
墓地を選ぶポイント
 
納骨はいつ?
 
お墓の文字について
 
安全なお墓は大阪みやこ霊廟
 
お式の時の服装
 
お墓の跡継ぎがいない場合先祖供養について
 
お手元供養のSAMSARA
 
お墓の引越し
 
お墓・お骨を移転するには?
 
墓地を選ぶポイント!!
 
大阪みやこ霊廟縁凛堂資料請求はこちら
 
大阪みやこ霊廟 お参り体験DVD!

お手元供養 サムサラ
 
お問い合わせ電話番号 0120-272-822