goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

NY三指数はそろって上昇、日経平均は+16.55円(+0.07%)の小反発で23,933.13円

2020-01-16 08:13:29 | 日記

 〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均 23,933.13(    +16.55)+0.07%
  2. TOPIX  1,728.72(       -2.34)-0.14%
  3. CME日経平均先物 23,925(   -10)-0.04%
  4. ドル円  109.93 - 109.94(+0.04)
  5. 日本国債10年   0.005(    0.000)
  6. 東証一部上場銘柄の65.1%が値下がり。今日上昇した業種は11、下落した業種は22。上昇した業種で上げ幅が大きかったのは医薬品(+1.05%)、下落した業種で下げ幅が大きかったのは金属製品(-0.98%)・鉱業(-1.14%)・証券商品先物(-1.46%)。

 円安気味、上海総合株は下落中、香港ハンセン株は上昇中。売買代金は約1.9兆円で2兆円に届かず。
 Myパフォーマンスは、持ち株の41.2%が値下がり


 〔前引 11:35〕

  1. 日経平均 23,950.90(    +34.32)+0.14%
  2. TOPIX  1,730.15(       -0.91)-0.05%
  3. CME日経平均先物 23,925(   -10)-0.04%
  4. ドル円  109.92 - 109.93(+0.03)
  5. 日本国債10年   -0.005( -0.010)
  6. 東証一部上場銘柄の56.3%が値下がり中。今日上昇中の業種は9、下落中の業種は24。上昇中の業種で上昇幅が大きいのは医薬品(+1.23%)、下落中の業種で下落幅が大きいのは海運業(-1.02%)・鉄鋼(-1.07%)・証券商品先物(-1.30%)。

 円安気味、上海総合株は下落中、香港ハンセン株は上昇中。
 Myパフォーマンスは、持ち株の33.3値下がり中


 1/15 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY三指数はそろって上昇(ダウは3日続伸で最高値更新、ナスダックとS&P500は反発)
     ダウ 29,030.22(+90.55)、ナスダック 9,258.695+7.366)、S&P500 3,289.29+6.14
  2. 日経平均 23,916.58(   -108.59)-0.45%〔01/15 15:15〕
  3. TOPIX  1,731.06(      -9.47)-0.54%〔01/15 15:00〕
  4. CME日経平均先物  23,955(  +20+0.08%01/16 17:00
  5. ドル円   109.89 - 109.90(  0.00)            〔01/16 08:10
  6. WTI原油先物      57.81-0.42
  7. NYMEX金先物  1,554(   +9.4
  8. 日本国債10年   0.000(-0.010)
  9. 米国国債10年   1.785(-0.029)

 NYは、米中貿易協議第1段階の合意署名。

 ※ 今日の日経平均のAI予想「くもり(降水確率45%)」「横ばい圏での寄り付きになりそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY三指数はまちまち、日経... | トップ | NY三指数は続伸、日経平均... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事