goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

NY三指数は反発、日経平均は+13.44円(+0.05%)の続伸で26,800.98円、年初来高値を更新

2020-12-02 08:36:11 | 日記

  〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均          26,800.98(  +13.44)+0.05%
  2. TOPIX                1,773.97(     +5.59)+0.32%
  3. CME日経平均先物 26,800(     -115) -0.42%
  4. ドル円       104.43 - 104.45(   +0.10)
  5. 日本国債10年          0.020(+0.005)
  6. 東証一部上場銘柄の53.2%が値上がり。今日上昇した業種は25、下落した業種は8。上昇した業種で上げ幅が大きかったのはゴム製品(+2.51%)・非鉄金属(+2.27%)・海運業(+1.91%)・証券商品先物(+1.68%)・水産農林業(+1.40%)、下落した業種はパルプ紙(-0.02%)・情報通信業(-0.37%)・その他製品(-0.57%)・鉱業(-0.86%)・サービス業(-1.34%)。

 円安、上海総合株・香港ハンセン株は下落中。売買代金は約3.1兆円の大商い。日経平均は年初来高値を更新。
 MyPerformance:↑87.5% -0.0% ↓12.5%(優待銘柄↑86.7% -0.0% ↓13.3%)


 〔前引 11:35〕

  1. 日経平均          26,756.37(    -31.17) -0.12%
  2. TOPIX                1,772.87(     +4.49)+0.25%
  3. CME日経平均先物 26,755(     -160) -0.59%
  4. ドル円       104.40 - 104.41(   +0.07)
  5. 日本国債10年                -   (      -      )
  6. 東証一部上場銘柄の55.2%が値上がり中。今日上昇中の業種は26、下落中の業種は7。上昇中の業種で上昇幅が大きいのはゴム製品(+1.98%)・非鉄金属(+1.64%)・海運業(+1.40%)・証券商品先物(+1.35%)・保険業(+1.34%)下落中の業種は電気ガス業(-0.01%)・小売業(-0.12%)・精密機器(-0.21%)・その他製品(-0.21%)・情報通信業(-0.55%)・鉱業(-1.10%)・サービス業(-1.22%)

 円安。上海総合株・香港ハンセン株は下落中
 MyPerformance:↑81.3
% -0.0% ↓18.8%


 12/1 米国+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY三指数は反発(騰落率 ダウ+0.62%、ナスダック+1.28%、S&P500+1.12%)
    ダウ 29,823.92(+185.28)、ナスダック 12,355.106(+156.369)、S&P500 3,662.45(+40.82) 
  2. 日経平均             26,787.54(+353.92)+1.34%〔12/01 15:15〕
  3. TOPIX                1,768.38(  +13.46)+0.77%〔12/01 15:00〕
  4. CME日経平均先物 26,895(    -20) -0.07%〔12/02 17:04〕
  5. ドル円     104.30 - 104.31( -0.03)            〔12/02 08:16〕
  6. WTI原油先物               44.55(     -0.79)
  7. NYMEX金先物         1,818.9(   +38.0)
  8. 日本国債10年              0.015(  -0.015)
  9. 米国国債10年              0.927( +0.084)

 NYではペンス副大統領がワクチン配布を2週間内に開始する可能性を伝達、中国の良好な指標を好感。また、ムニューシン財務長官とペロシ下院議長が協議することが明らかになって追加経済対策の年内成立に期待が高まり終日堅調。ナスダック総合指数は史上最高値を更新。

 日本では昨日また日経平均年初来高値を更新
 ところで、「菅首相と東京都の小池知事が1日午後に会談し、東京発着のGoToトラベルについて、65歳以上の高齢者と基礎疾患がある人に利用を自粛するよう求めることで一致した」 
 はぁー、違うだろうー!

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「快晴」、「大きく上げて始まりそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY三指数は反落、日経平均... | トップ | NY三指数はまちまち、日経... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事