昨日は、包丁研ぎだしに行ってきました
ステンレス製の刃こぼれが酷く、ネットで研ぎ店を検索
何軒か当たって、直感で一番ピンときた所に持って行きました。
片道1時間ほど、遠かったのですが
私の感がピタリ‼️
若者なのに、鍛治うちさん、真っ赤に燃える中で作業中、
見習いらしき若者に持参した6本の包丁と、ヘアーカットハサミ1本
預けて来ました
ハガネの包丁は自宅で手入れが出来るのですが、
ステンレス製や、スエーデンハガネは素人は無理のようです
刃こぼれの犯人はどうもこれのようです
これが刃こぼれの原因だったかと、自分で思っています
今後は昔ながらのこちらに戻しましょう
ステンレス製の刃こぼれが酷く、ネットで研ぎ店を検索
何軒か当たって、直感で一番ピンときた所に持って行きました。
片道1時間ほど、遠かったのですが
私の感がピタリ‼️
若者なのに、鍛治うちさん、真っ赤に燃える中で作業中、
見習いらしき若者に持参した6本の包丁と、ヘアーカットハサミ1本
預けて来ました
ハガネの包丁は自宅で手入れが出来るのですが、
ステンレス製や、スエーデンハガネは素人は無理のようです
刃こぼれの犯人はどうもこれのようです
これが刃こぼれの原因だったかと、自分で思っています
今後は昔ながらのこちらに戻しましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます