JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

京菓子

2015年05月02日 | 京都

栄西 (1141年ー1215年 ) 、
道元 (1200年ー1253年 ) が、
禅宗とともに中国から持ち帰った 『茶の子 (茶菓子 ) 』 に
原点があるといわれる和菓子 ・・・



京菓子は、宮中への貢物として発展し、
茶道の文化が洗練させました。



そして、
『粋 』 なものとして庶民に間に浸透していきました。



老舗に受け継がれてきた京菓子のレシピ ・・・



それは、 『菓子帖 』 と呼ばれています。



安土桃山時代に
現在の姿かたちと味を確立させた京菓子 ・・・



門外不出のレシピは、イメージで描かれています。



京菓子は、
職人の感性によって守られてきたことが窺えます。



また、文字が語るように、『菓子 』 は、
木の実や草といった 『自然 』 に由来するものです。



京菓子は四季を表します。
春 ・・・



夏 ・・・



秋 ・・・



冬 ・・・



さらに、 『錦秋 (きんしゅう ) 』 と名づけられた
この京菓子にいたっては、
紅葉の色付きに合わせ、
微妙な色合いを毎日変えていくという懲りようです。
まさに 『粋 』 なものです。

jfk-world
































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都を彩る四季 | トップ | 街道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都」カテゴリの最新記事