goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

カウナスの日本食事情

2016年10月22日 | ヨーロッパ

リトアニア第二の都市 カウナス の日本食 ・・・



ライスヴェス通り にある
無国籍料理のカジュアルレストランには、



メニューに巻き寿司があります。



店内のアクセサリーには和傘 ・・・
しかし、漢字が中国的です。



旧市街 には寿司店 ・・・



店内の壁には、



竹をデフォルメしたデザイン ・・・



また、



醤油のボトルをインテリア小道具に使っています。



さらに、



アート作品のように皿盛り寿司の写真を飾っています。



ランチ時なのに店内は閑散としていました。



旧市街の外れにあるこの日本食レストランの名前は
『YAKATA ボートの小屋 』



1990年代、 『味の素 』 が世界を席捲した時、
その名前にあやかって 『○○ の ○○ 』 という、
言葉の間に 『の 』 が入る日本語が世界中で流行しました。



『ボートの小屋 』 はその名残りでしょう。



『ボートの小屋 』 は意味を成しているので
まだましかも知れませんが、こんな変な使い方や、



まったく意味を成さない日本語もたくさんありました。



さて、いずれの店も
日本人が関わっていないことは一目瞭然です。
日本食の看板 を掲げれば客が入った時代は
過去のこと ・・・
『ボートの小屋 』 は開店休業状態でした。

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テラス席で食事をする文化 | トップ | Balcony バルコニー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (たにむらこうせつ)
2016-10-22 19:38:14
読者登録ありがとうございます<(_ _)>
まだまだ未熟な詩や短歌ですが、
これからよろしくお願いします!
返信する
Unknown (JFK-World)
2016-10-22 19:43:58
こちらこそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事