JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

鳥取から津和野へ

2022年08月12日 | 国内旅

昨日8月11日 ・・・



鳥取に立ち寄った後、



山陰の小京都 ・・・



津和野に来ました。



宿は『ゆとりろ津和野』 ・・・



落ち着いた和室。



料理は、



おなかいっぱいになりました。



海に、



山に、



川 ・・・



日本は素晴らしい。



お盆休み ・・・
宿はほぼ満室のようです。


吉田拓郎
♪夏休み♪

JFK-World
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西に向かって ・・・ | トップ | 津和野から萩 ・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
津和野の鯉 (アミ)
2022-08-12 07:59:29
大昔、私も津和野に行ったことがあります。
落ち着いた、こじんまりとした盆地の街だな…と、覚えてます。
道の脇の水割りがきれいで、大きな鯉が泳いでいました。
私が行くところは、皆、内田先生がらみ(浅見光彦)の舞台となった場所です。(笑)
何処のホテルに泊まったのか、思い出せないほど、昔の話です。
返信する
Unknown (JFK)
2022-08-12 08:04:05
アミさん、ありがとうございます。
大きな鯉が泳いでいます。
何代目なのでしょうか。
返信する
Unknown (ピエリナ)
2022-08-12 09:47:41
おはようございます🤗

昔、津和野へは何度も行きましたけれども随分と綺麗になっているのでびっくりしました。

美しい山々に囲まれた鯉の泳ぐ水路のある町、小京都って言われるだけありますね。

今お写真を拝見していても心が落ち着
きます。

町はずれに森鴎外の家がありますよね。

津和野を堪能して来て下さいね。
返信する
Unknown (イワン)
2022-08-12 12:39:01
「お盆休み ・・・
宿はほぼ満室のようです。」

お盆の観光地は賑わっているようで、経済が回るようになり良かったと思う反面、ウイルスが賑わって感染が回るようになるのは勘弁して欲しいと思う、年寄りです。
歳を取ると小食になってしまい、温泉宿の懐石料理は食べ切れません。
なので、この頃はバイキングを選択することが殆どになってしまいました。
若いころなら足りないくらいでしたのにね。
返信する
JFKさまへ (くりまんじゅう)
2022-08-12 13:25:37
14-5年前日帰りバスツアーで 初めて津和野へ行きました。
森鴎外記念館から歩いて安野光雅美術館へ行き いっぺんで彼のファンなり
絵本を買ってきました。もっと時間をかけて見て来たいと思い 翌月同じバスツアーで
再度行き 安野美術館で3時間弱すごしました。

安野さんの海外の絵も好きで 本も何冊か持っています。
一昨年 長寿を全うされました。今日載せていただいた記事から
安野さんを思い出しました。
返信する
Unknown (JFK)
2022-08-12 13:58:12
ピエリナさん、こんにちは。
大急ぎで津和野を回って、いま萩に来ました。
返信する
Unknown (JFK)
2022-08-12 14:01:08
イワンさん、コメントをありがとうございます。
確かに、年々食べる量と睡眠時間は減りますね。
返信する
Unknown (JFK)
2022-08-12 14:02:24
くりまんじゅうさん、コメントをありがとうございます。
津和野は、少しさびれましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅」カテゴリの最新記事