近鉄電車 郡山駅 ・・・
線路沿いを南におよそ100メートル。
踏切の手前で道は街道と交差し路地に。
その路地を抜けると、
大和郡山市東岡町(ひがしおかまち)
奈良三大遊郭のひとつだった町です。
注: あとふたつは 洞泉寺町 と、
奈良市木辻町(きつじちょう)
この町には、
20軒の遊郭がありました。
注: 最盛期、日本全国には
3~4万軒の遊郭があったそうです。
現在のコンビニの数は5~6万店舗。
町を歩けば、
遊郭跡が目に飛び込んできます。
昭和33年の売春防止法施行以降も、
東岡町の遊郭は、
旅館という名目で営業を続けました。
もちろん非合法です。
『官許時代の情緒や風情は影を潜め、
猥雑さが町を支配するようになった』
当時を知る人々はそんなふうに語ります。
そして、
さまよい始めた東岡町を見かねたのか、
平成元年、いっせい検挙 ・・・
ひとつの歴史が終わりました。
遊郭は取り壊され、
新しい建物が ・・・
現在かろうじて残っている遊郭跡も
解体の日を待っている状況です。
あと5年もすれば、
ここに遊郭があったという事実は、
歴史の闇に
葬り去られてしまうのでしょうか。
Rod Stewart
Windy Town
彼のしわがれ声は天からのギフトですね。
JFK-World
東京は、吉原遊郭が、今は、形を変えて残っています。
たまに、バスで近くを通りますが、今の人には、ただの観光地としてしか、見れない場所でしょうね~。
複雑な思いがします。
城下町や大きな寺社仏閣の周りには、必ず遊郭がありますね。
男尊女卑という悪しき因習が底辺にあるのかも知れません。
某タレントの愚行にも ・・・
未来とは、改善でしょうか。
「情緒・風情」→「猥雑」、そして、現代は、「浄化」とみるべきですかね。安全、安心、健全と引き換えに失うものがあるのですね。夏の終わり、感傷的な気持ちになる時にぴったりとブログだと思いました。
では、また。
浄化 ・・・ なるほど。
考えさせられます。