あの 『シアーズ 』 のビルが新しくよみがえった
ポンセ シティ マーケット
ずらっと並ぶ飲食店 ・・・
いわゆるフードコートです。
ここを訪れたのは平日の昼食時でした。
一般的にアメリカ人の外食ランチは、
都市部では、
フードコートで済ませる場合が多いと思います。
どのフードコートも、
競うように
料理のバリエーションを広げています。
それに比べると日本のランチ事情は素晴らしいですね。
6大都市なら、ちょっと歩けば、和食はもちろん、
中華、韓国、イタリアン、フレンチ、地中海、トルコ、
その他多くの国の料理が1000円程度で食べられます。
私が知る限り、世界広しといえど、
こんな国は他にありません。
しかし、この雰囲気はアメリカのほうが上 ・・・
「ポンセ シティ マーケット 」 の
テーブルの上に置かれていたディズニーウォーター ・・・
そして、 コカ コーラ ・・・
古い建物が醸し出す空気はいいですね。
こんなフードコートが
日本にもっとあってもいいなと思いました。
日本ならではの味、値段、バリエーションで ・・・
JFK-World
フードコートにいくと決まって
ピザ、サブウェイサンドイッチ、ドンキンドーナツ、マック、スタバックスしか無くて
スープ類が全く無いです。
ここに来て一年間は日本のラーメンが食べたくて
カップヌードルばかり食べてました。
一番食べたいのは日本のラーメンです。
日本の食堂も結構ありますが、
日本のラーメンも中国風なので
日本ラーメンを食べるにはNYとかまで行かないと無理ですね。
日本のレストラン街が恋しい毎日です。
オプションも豊富。いい国です。