こんにちは
予想外の大雪から一週間が経過した月曜日
青空が広がりましたので
遠くに望む
白い赤城山をドライブ
『山の天気は・・・』と言うか
地蔵岳の山頂部分に白い雲がかかります
駒ケ岳の山頂部分も雲隠れ
小沼のPは-10℃
眼下に広がるのは
桐生市や太田市内です
覚満淵の向こうには白い大沼が
大沼が白くなった理由は
湖面が凍結しているから
県道251号沼田赤城線は冬季閉鎖中で行き止まりの為
雪山登山をされる方のクルマが乗り捨てて有ります
大沼の沿道はキレイな白い道です
さすがに
キャンプをされている方はいなかったようです
過去にNTV『ぐるナイ』のロケが行われていた辺りは
湖面を厚い氷が覆います
と
ここまで
SUBARUのAWDのおかげで
一般道と変わらない
安全で愉しいドライブをしてまいりましたが
登りの道中と帰り際に
斜めになって立ち往生していた
2台のお車を救助しました
スタッドレスタイヤを履いていたようですが
FRやFFではSUBARUのAWDには及びません
雪道を走られる方には
特に
SUBARUのAWDをおすすめします
それでは
富士スバル渋川店ブログをもっと見る
こんにちは
このたび
スバル独自の運転支援システム
アイサイトVer.3を搭載するフォレスターが
国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が実施する
2015 年度予防安全性能アセスメントにおいて
最高ランクである JNCAP「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得
先日
大幅改良を敢行したフォレスターでは
新開発となる
アダプティブドライビングビームを採用したヘッ ドランプを含む
先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」の展開や
ステアリング連動LEDヘッドランプを採用するなど
更なる安全性能の追求に取り組んでいます
<ご参考>
■試験結果詳細(NASVA ホームページ)
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_subaru.html
■スバルオフィシャルウェブサイト(スバルの総合安全)
http://www.subaru.jp/safety/
その
新型フォレスター
富士スバル渋川店で
ご試乗できます
詳しいことは店頭で
富士スバル渋川店ブログをもっと見る