お空の上からエヘヘのへ コモモのたより

犬と猫とちょびっとピアノ

アッシュくんの腎臓 数値

2016-09-26 09:30:00 | アッシュ腎臓
アッシュくんの腎不全を時間を追ってまとめてみました。

腎不全診断日2016年4月8日
フォルテコールスタート。
5月21日JINスタート。
5月22日カリナール2スタート。
6月1日輸液。
7月16日から週1回輸液スタート。
9月12日イージーファイバースタート。
9月24日~28日輸液。


《BUN》
①4/8、②4/12、③4/23、④5/14、⑤5/26、⑥6/1、⑦6/7、⑧6/18、⑨7/1、⑩7/16、⑪7/27、⑫8/9、⑬8/19、⑭8/27、⑮9/24。

①36,6。②22,8。③23,6。④25,2。⑤24,4。⑥29,6。⑦23,2。⑧21,4。⑨24,4。⑩31,0。⑪24,9。⑫27,5。⑬23,0。⑭24,4。⑮43,0。

《CRE》
①3,1。②1,9。③2,3。④2,6。⑤2,3。⑥2,9。⑦2,4。⑧2,8。⑨2,9。⑩2,9。⑪2,5。⑫2,8。⑬2,4。⑭2,7。⑮4,7。

《ごはん》
ヒルズシチュー缶、缶詰、パウチ。
アニモンダ ウェット チキン、ポーク。
フォルツァ10 ウェット。
スペシフィック ウェット。

腎ケア(ドライ)。

《疑問》
7月16日から週1回 輸液をしてからずっと安定していたのに、何故今回こんなに一気に悪くなったのか?

最近の変化は『ドライフード』から『缶詰・ウェット』中心にした。

9月12日から『イージーファイバー』を飲んでいる。

缶詰・ウェット中心にしてから、水分摂取量が増えた。

イージーファイバーを飲んでから、本当に良いうんちになった。

・・・と、悪い感じはないけど・・・。


今はとにかく輸液を毎日して、BUN・CREを下げること。

定期検査の間隔を短くしないとならないかな~(;´д`)
1ヶ月1回位がアッシュにも負担がなくてベストなのにな・・・。

《猫の神さま》
どうぞアッシュの腎臓をお守り下さい。
キッシュがこのまま良い腎臓を保てますようにお願い致します。
アッシュ・キッシュのチッチが良いチッチでありますように。
アッシュが便秘になりませんように。
キッシュが下痢になりませんように。
アッシュ・キッシュが吐きませんように。
どうぞ どうかアッシュ・キッシュをお守り下さい。

おかあちゃんより