皆様、こんにちは(♪)おかあちゃんです。
去年の今日はキッちゃんは病院に入院中でした。
BUNもCREも値が出ないくらい上がってしまい、
おかあちゃんはキッちゃんとのお別れを覚悟しました。
入院3日目から少しずつ下がり、退院する時にはすっかり元値になりました。
あの急激な悪化はなんだったのか…
あれ以来、キッちゃんの輸液間隔は短くなりました。
今日は日付が変わるくらいから
キッちゃんが呻くようになりました。
キッちゃんはとても優しいコなので、うめき声を出すのは皆無です。
この1ヶ月くらいで呻くようになってしまいました。
呻く時にはオシリを触られるのを嫌がります。
たぶんお腹が痛いんだと思います。
キッちゃんはほとんど眠れず、
おかあちゃんは朝4時に家を出て、
病院の予約をしました。
こんなに早くなくても良いのですが、
いつも診ていただく院長先生は
午前中は手術が入ることが多いのですが、
一番でしたら大丈夫!

血液検査はとても良かったです(ノ´∀`*)
エコーもレントゲンも変わらずでした(ノ´∀`*)

キッちゃんは腎不全になる前に、
やっぱりお腹がゆるくて食べていたのが
ロイヤルカナンの処方食。
この時は下痢さんはなかったです。
おかあちゃんは先生に相談し、
1週間ほとロイヤルカナンにしようかと思います。
でも腎臓大丈夫かな…。
しかし、どんなに血液検査が良くても
お腹が痛いのは辛いな…(;_;)
去年の今日はキッちゃんは病院に入院中でした。
BUNもCREも値が出ないくらい上がってしまい、
おかあちゃんはキッちゃんとのお別れを覚悟しました。
入院3日目から少しずつ下がり、退院する時にはすっかり元値になりました。
あの急激な悪化はなんだったのか…
あれ以来、キッちゃんの輸液間隔は短くなりました。
今日は日付が変わるくらいから
キッちゃんが呻くようになりました。
キッちゃんはとても優しいコなので、うめき声を出すのは皆無です。
この1ヶ月くらいで呻くようになってしまいました。
呻く時にはオシリを触られるのを嫌がります。
たぶんお腹が痛いんだと思います。
キッちゃんはほとんど眠れず、
おかあちゃんは朝4時に家を出て、
病院の予約をしました。
こんなに早くなくても良いのですが、
いつも診ていただく院長先生は
午前中は手術が入ることが多いのですが、
一番でしたら大丈夫!

血液検査はとても良かったです(ノ´∀`*)
エコーもレントゲンも変わらずでした(ノ´∀`*)

キッちゃんは腎不全になる前に、
やっぱりお腹がゆるくて食べていたのが
ロイヤルカナンの処方食。
この時は下痢さんはなかったです。
おかあちゃんは先生に相談し、
1週間ほとロイヤルカナンにしようかと思います。
でも腎臓大丈夫かな…。
しかし、どんなに血液検査が良くても
お腹が痛いのは辛いな…(;_;)