《サプリメント》
イージーファイバー 1,013円
カリナール2・JIN 5,844円(1/15ネット注文)
合計6,857円
《フード》
フォルツァ10 2,645円(1/14ネット注文)
HAPPY CATS 3,240円(1/6ネット注文)
合計5,885円
《その他》
トイレ砂 832円
シリンジ洗浄ブラシ 1,215円
合計2,047円
《病院》
再診300×2=600
尿検査300×2=600
血液検査3,530×3=10,590
レントゲン2,600
エコー1,000
輸液810×15=12,150
フォルテコール 2シート4,700
輸液針 10
合計31,010円
【総合合計金額】
45,799円
[今月の振り返り]
病院代レントゲン&エコー分が少しプラスになりました。
あとは まぁ変わらない位だと思います。
切り詰めるところはあまりなし。
このまま安定しているのが一番です。
イージーファイバー 1,013円
カリナール2・JIN 5,844円(1/15ネット注文)
合計6,857円
《フード》
フォルツァ10 2,645円(1/14ネット注文)
HAPPY CATS 3,240円(1/6ネット注文)
合計5,885円
《その他》
トイレ砂 832円
シリンジ洗浄ブラシ 1,215円
合計2,047円
《病院》
再診300×2=600
尿検査300×2=600
血液検査3,530×3=10,590
レントゲン2,600
エコー1,000
輸液810×15=12,150
フォルテコール 2シート4,700
輸液針 10
合計31,010円
【総合合計金額】
45,799円
[今月の振り返り]
病院代レントゲン&エコー分が少しプラスになりました。
あとは まぁ変わらない位だと思います。
切り詰めるところはあまりなし。
このまま安定しているのが一番です。
「コモモちゃん
コモモおかあちゃん
お会計、病院の領収書見ながら電卓ぽんぽんしてたの?
スーパーおかあちゃん
コモモちゃんは、《さんすう》得意?
ぼくは ちょこっと♪
コモモおかあちゃん
愛するアッちゃん
今月も みんなみーんなお元気さんでいられますように…
コモモちゃん、また遊んでね
まるちゃん、こんにちは♪
おかあちゃんはね、さんすうはぜんぜんダメだらよ。
コモモもおかあちゃんのコモモだからさ、さんすうはぜんぜんダメだらよ。
でもフキちゃんはさんすうは出来るだらよ。
ニャ~語はね、大きいおばあちゃんがとくいだったけど、コモモは習わなかったんだよ。
コモモの知ってるニャ~語は《○○じゃニャ~だよ》ぶんぽうだけだらよ。
まるちゃん、《ぶんぽう》ってわかる?
むずかしいこと言うとき《ぶんぽう》って言うだらよ。
ニャ~語は なごやだけじゃニャ~だらね。
ニャ~語が出来るようになったら《だもんで》もしゃべりたいだよ。
《だもんで》はこっち(←?)の人はみんな言うをだけど、おかあちゃんはあんまり言わないんだよ。
だもんで、コモモもあんまりわかんないんだよ。
コモモ ガンバんないとだよ。
まるちゃん、またね。コモモより
うちもフードジプシーしない限りはほぼ変わらないです。
いつもは病院代しか気にしてないけど
サプリ代もバカにならない・・
でも、元気で居てくれるんだったらね~
それが私へのご褒美だと思って
毎日頑張って働くのよ~(^O^)/
あ 可愛いフキちゃん、コメありがとニョ~♪
フキちゃんとお揃いのサビネコ、べっこう猫で嬉しいニョよ (=^・^=)
・・・と書きつつ、再診代300円ってのに驚愕。保険使ってるから安いわけじゃないですよねえ。都内相場は1000円ってとこかしら。
こんにちは♪
輸液は家で出来るとニャンズも私たちもお互いに楽ですよね。
アッちゃん・キッちゃん両方を、3日おきと4日おきとに病院だと気力・体力・財力、なにをとっても不足です(^^;
こちらの病院は本当に良心的な費用です♪
だから有り難いですが、もしかしたら、だから最新の機械はあるのか、ないのか・・・?
でも先生も良心的ですよ~♪
他の病院は再診料はやっぱり1,000円位だと思います。
尿検査も もっと高いですしね~。