皆様、こんにちは(♫)おかあちゃんです。
今日はアッシュとキッシュはかかりつけ病院に定期検査に行きました。
昨日は一日、キッシュがゲ〜ゲ〜だったので、心配をしましたが、異常はなかったです♫
他の方のブログで見かける吐き気止め[セレニア]を聞くと、取り寄せみたいなので注文しました。
高価な薬みたいだけど…。
キッシュの腎臓には、やっぱり石が写るんですが、大きさはあまり変化がないようです(*´꒳`*)
アッシュの腎臓にも、石が写っていました(;´д`)
先月も小さいながら写っていたようです。
今は腎盂にも触っていないので、このままだったら良いけど、流れてからでは急を要するので、おかあちゃんは他の病院にも連れていくことにしました。
そちらの病院は、アッシュの結石が見つかった5年前にも一度診ていただいた病院です。
しかし、アッシュは心臓の先生に、全身麻酔は危険と指摘されているので、どうしたものか…(´;ω;`)
しかも、しかも、肝臓も悪くなってきているようです。
しかし、アッシュは今、朝は7種、夕方3種類の薬とサプリを服用しているので、さらに増やすか悩みます。
先日受けたセミナーで先生がおっしゃっていた[リン吸着剤]のことを、かかりつけ先生が調べてくださるそうです。
セミナー内で、ラプラスがあまり意味がないかな…と話してらしたので(え〜ッ!!)、それならラプラスをやめて肝臓の薬に変えても良いのかな…。
でも、腎臓の薬はラプラスだけだよ。
サプリはマイトマックス、アンチノール。
心臓の薬
クロピドクレル、ベトメディン、アムロジピン
サプリ
ルチル
今日の血液検査
アッシュ
BUN→43.8こちらは上がってる(/ _ ; )
けど、セミナーでご飯を食べると上がると話してらしたし、輸液三日目なので仕方ないかな。
CRE→2.51
肝臓に関係するGPT→180(正常値22-84)
6月30日 111。7月22日 185。
尿検査は潜血が+−になっていました(*´꒳`*)
キッシュ
BUN→35.7(前回40.2)
CRE→1.60(前回1.70)
セミナーで先生が「数値に振り回されない」とおっしゃっていたからかな、いつもより動揺がないです。
…腎臓に石があったことのショックで頭がいっぱいだからかな?
アッシュは帰宅してグッタリと言う感じです。
キッシュは吐き気止め注射をしたからか、ご飯をよく食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/bb109e7cabe4cd740fb390fcf795bcab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/bb109e7cabe4cd740fb390fcf795bcab.jpg)
今日はアッシュとキッシュはかかりつけ病院に定期検査に行きました。
昨日は一日、キッシュがゲ〜ゲ〜だったので、心配をしましたが、異常はなかったです♫
他の方のブログで見かける吐き気止め[セレニア]を聞くと、取り寄せみたいなので注文しました。
高価な薬みたいだけど…。
キッシュの腎臓には、やっぱり石が写るんですが、大きさはあまり変化がないようです(*´꒳`*)
アッシュの腎臓にも、石が写っていました(;´д`)
先月も小さいながら写っていたようです。
今は腎盂にも触っていないので、このままだったら良いけど、流れてからでは急を要するので、おかあちゃんは他の病院にも連れていくことにしました。
そちらの病院は、アッシュの結石が見つかった5年前にも一度診ていただいた病院です。
しかし、アッシュは心臓の先生に、全身麻酔は危険と指摘されているので、どうしたものか…(´;ω;`)
しかも、しかも、肝臓も悪くなってきているようです。
しかし、アッシュは今、朝は7種、夕方3種類の薬とサプリを服用しているので、さらに増やすか悩みます。
先日受けたセミナーで先生がおっしゃっていた[リン吸着剤]のことを、かかりつけ先生が調べてくださるそうです。
セミナー内で、ラプラスがあまり意味がないかな…と話してらしたので(え〜ッ!!)、それならラプラスをやめて肝臓の薬に変えても良いのかな…。
でも、腎臓の薬はラプラスだけだよ。
サプリはマイトマックス、アンチノール。
心臓の薬
クロピドクレル、ベトメディン、アムロジピン
サプリ
ルチル
今日の血液検査
アッシュ
BUN→43.8こちらは上がってる(/ _ ; )
けど、セミナーでご飯を食べると上がると話してらしたし、輸液三日目なので仕方ないかな。
CRE→2.51
肝臓に関係するGPT→180(正常値22-84)
6月30日 111。7月22日 185。
尿検査は潜血が+−になっていました(*´꒳`*)
キッシュ
BUN→35.7(前回40.2)
CRE→1.60(前回1.70)
セミナーで先生が「数値に振り回されない」とおっしゃっていたからかな、いつもより動揺がないです。
…腎臓に石があったことのショックで頭がいっぱいだからかな?
アッシュは帰宅してグッタリと言う感じです。
キッシュは吐き気止め注射をしたからか、ご飯をよく食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/bb109e7cabe4cd740fb390fcf795bcab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/bb109e7cabe4cd740fb390fcf795bcab.jpg)
アッシュ君、サブしてない方の腎臓に石が見つかったのかしら?定期的に要チェックですね。
ラプロスはまだエビデンスないってのは私も初耳でしたけど、サプリだって効く子は効くわけで、おかあちゃんの負担にならず効果がありそうなら(便秘は少なくとも改善するみたいだし)続けてもいいんじゃないですか?都心の病院だとラプロスって1錠250円以上するから、費用対効果で勧めない先生は多い気はします。
で、ほんとに素人の感想なんだけど・・・
肝臓の数値は薬とサプリが多いから上がったんじゃないのかなー?と。
必要最低限まで減らしてみて、もう一回検査したら下がってるかもよ。
大抵の薬(サプリも)は肝臓で代謝されますからねえ~。
みんなで頑張ろう!
別に新しい薬ではないそうですよ。領収書みたら、バロンの場合1回(=1日)241円になってました。頓服なので高いイメージはないですね。
病院で注射でしてもらうと1540円になってたわ。注射もしみるのよねえ。
いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
アッシュもキッシュもいろいろいろいろ出てきます。
シニアだから仕方ないのかもしれないけど…。
アッシュは昨年、サブは取り出して、今は自分の腎臓です。
そうか〜、サプリや薬がいろいろで肝臓に負担になることもあるのか〜。
またまた次回、先生と相談しなきゃよ。
路地猫さん、ありがとうございます♫
ワクチン2回目、頑張って下さい!