復興歳時記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
未来の子供たちに自然からの教えを伝えましょう。

車間距離取って!

2020-08-30 18:26:00 | 震災復興
さあ~今から仕事!その前にチョット燃料補給を!と、思い2〜3km離れたスタンドへ燃料補給しに行く途中、後ろのクルマさんチョット近過ぎない?自動車学校で前の車のタイヤが見える位置で止まりなさい!って教えられなかった?もし、追突で後ろから追突されて弾みで前の車にぶつかった場合貴方も責めを負いますよ。前の車にタイヤが見える位置って言うのはあくまでも最低限の車間距離ですね。あ〜あ恐い思いをした!自家用乗用車の一般的な転回出来る車間距離がベストと思いますが・・・

今日は何度まで?

2020-08-29 09:42:00 | 震災復興

今日は何度まで上がるでしょうね。でも、車の運転には常に冷静沈着を求められます。移動すると人の命が関わって来ます。運転中にチョットでも違和感を感じたらスピードを殺す習慣を身につけましょう。何時如何なる時も人が動く時周りも動きます。事故にならない様に・・・気合いを入れても過度の気合いは硬直させる原意にも成ります。
 阿部首相長い間日本国人民を守る為の様々な行為行動お疲れ様でした。これから自己の健康の為に夫婦共に一丸となって努力して下さい応援させて頂きます。

休み?

2020-08-28 11:20:00 | アルアル

月末最終金曜日ですが、今日は皆様病院に行かないの?すぐ隣町でコロナウイルス感染者🦠が出たとマスコミの発表で出掛けるのを中止したと言ってました。今日は『一期一会』も少ない様です。でも、主婦は毎日の食材入手のためスーパーマーケットに行ってました。それにしても今日は『暑い』!車外の日陰で31°c大変です。皆様水分補給して下さいね。横断歩道上には今日も宅配便が止まって横断歩行者の妨げになって居ました。毎日アルアル行為で自分さえ良ければ行為ですね。今度は自販機に入れるドリンクメーカーの車が横断歩道上に・・・困ったものです。

心の動作

2020-08-26 13:21:00 | アルアル

毎日動いて自分業の動作を取得し判断して批判する時と同乗する時!色々様々、その時と場合により判断は異なります。あれっ?この前はこう思ったのに今日は全く逆の方向を向うと心が動きます。さあ~どうしよう迷う行動も有ります。その時『正しい』行動を?正しいとは?自分の生き方、環境で変わります。貴方なら・・・