
暑くなってきたので、涼しい所へ行きたい。山の上なら温度低いかもって思い、神戸布引ハーブ園に行ってきました。




グラスハウスです。






訪れたのは今週の水曜日です。
こちらは駐車場が無く、ロープウェイか山道歩いて登る方法でしか行けません。
今回はロープウェイで一気に山頂へ向かうことにしました。

神戸の都心からすぐ山へ行ける。

途中、眼下に布引の滝が見えました。
この滝を見たかったので、帰りは歩いて下山しようとも考えてましたが、ロープウェイから見えたから、帰りもロープウェイで下りていいかなと納得させる。

山頂へ行く途中に昼間駅があります。
山頂駅から中間駅までの間にハーブ園の敷地が広がってます。

山頂駅へ到着。
意外と涼しくなかったです。
標高400メートルぐらいじゃ、変わらないですね。
お土産屋さんが入ってる展望プラザです。
雰囲気ある〜。
ここから園内をテコテコ下っていく感じです。

グラスハウスです。
温室の植物が見れます。


グラスハウスの奥にカフェラウンジがあり、テラス席は展望デッキになっています。


白いモヤで景色がうまく撮れませんでした。

その先にこうゆうのもありました。

誓いの鐘♪
ガーデンエリアに戻って園内を下っていきました。
ハーブがたくさん植えられていたので、あれこれ匂って楽しみました。

綺麗に撮影できなかったですが、青系のアジサイが綺麗な小径がありました。
そして私の目当てのラベンダー。。。


近くに行かないと咲いてることに気づかない程の薄っすら紫でした。種類にもよるのでしょうけどね。もっと遠くからでもわかる程のラベンダー畑を期待してました。
先程ロープウェイから見えたハンモックのある広場まで下ってきました。
もうロープウェイの中間駅のところです。

ハンモックは日陰の場所にもありましたのでしばらく休ませてもらいました。
木陰のハンモック良かったです🤗
道の脇に植えられた黄色いユリが綺麗に咲いてました。

道の脇に植えられた黄色いユリが綺麗に咲いてました。

中間駅付近にユリ園があるようでしたので、最後に見て帰りましょうと、向かいました。


ユリ園のユリは道の脇に植えられていたものと少し種類が違うようでした。
まだほとんど蕾でした。
あと1、2週間は先かな。。
行き帰りはロープウェイを利用しましたが、案内を歩いたので次の日は足パンパンになりました。
もう暑いのでしばらく遠出はしないかもしれないです。