5月に挿し木しておいたバラ・・・何の名前か忘れてしまったけれど
どうも根づいたようです
昨日は雨が降ったりやんだりで蒸し暑い一日でした
これから暑さが戻って また暑い日が続くのでしょうか
やっと 本格的夏到来 でもまた台風が来ていますね
今年は虫にやられず わさっと茂ったヘンリーヅタ
秋の紅葉までこのままの状態でもってくれるでしょうか?
コガネムシがバラに・・・
なんか悪さするのかな?わからないのでそのままに
黄色いキンギョソウがポチポチ咲き始めました
夏の花
暑さに強いアンゲロニアの白と紫
たぶん花の大きいタイプだと思います
ミニ朝顔はこんな状態・・・
何度も書いていますが 普通の朝顔と変わらない・・・
これといって何の変化もない夏の庭
でも うららが夏負けせず咲いてくれています
どうも洗濯機の水道の継ぎ手のところの調子が悪いようです
洗濯機は2階にあるのですが水漏れでちょっと大騒ぎ
継ぎ手のホースを換えるだけでいいのかどうか・・・電気屋さんに聞いてみなくては
しばらく暑い日が続きそうです
お体大切にしてくださいね
ではまた明日!!
コガネムシってガッツリ蕾を食べますよね~
私は容赦なく☆です
家もヘンリーツタが大きくなりましたが、これこそ地植えは禁物ですよね~
コガネムシっ!!
えっ、蕾を食べるんですか?
今度見たら私も☆しなくっちゃあですね。
ヘンリーツタ、地植えしたら大変なことになるのですね。
色々教えていただいてありがとうございます。
知らないこと多すぎる私です^^
涼しかったそちらも暑さが戻ったのかな。
こちらは午後から突然の大雨。
涼しくなるのかなと思ったら 蒸し暑いです。
アンゲロニア、実は我が家にもあるのですが
台風以来元気がないんです。
お花が少なくなりました…。
暑いからかなぁ…。肥料もあげてるんですけどね。
洗濯機直るといいですね~
今日は久しぶりに蒸し暑かったです。
でも時々雨が降ったりして・・・
アンゲロニア元気ないですか?
やっぱり暑いからちょっと花がお休みしているんでしょうか?
うちのもぽつぽつと花が咲いています。
もっと元気よく咲くかと思っていたんですけど^^
洗濯機、水道との継ぎ手が壊れちゃったみたいです。今注文しているところです・・・たぶんそれで直ると思うのですけれど下にまで水が漏れて吹いたり乾かしたり大変でした
拭いたり←〇
でした