それいけ!!オババマン!!

概ね いつも元気です!!
何かあったらすぐ行くぞ!!

快晴です!!

2011年06月04日 | 

人気ブログランキングへ←ここをポチッとしていただけるとうれしいです 応援クリックよろしくお願いいたします






今日は朝から青空がひろがっていい天気です
土曜日は燃えるゴミの収集日なので寝坊してはいられません
収集の車が早い時間に来るのです




リシマキアミッドナイトの蕾が満開となりました
星の形をしています
寒さにも雨にも強いし どんどんひろがって手がかかりません
私向きです

 




このテントウムシみたいな黒い小さい虫
白や色の薄いバラにやってきます
名前は忘れたけれどバラにとっては害虫
薬をかけても元気いっぱい そしてバラの花の元気を吸い取ります
手でとるしかないのよね~





ドロシーパーキンス
葉っぱが痛んでますね





小さい花だけれど 育てやすいです





ブラッシュランブラーの花には



蜜を求めて こんなハチがブンブン羽音を鳴らしてたくさん集まってきます







虫に食われたナルコユリと同じ鉢にこのギボウシも植わっています
これは食べられていない
虫にもおいしい葉っぱとそうでないものがあるんでしょうか?

 

 

では よいお休みを!!

人気ブログランキングへ ←応援ありがとうございます ここをポチッとしていただけるとうれしいです




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい (みりん)
2011-06-05 00:26:43
↑あれ~~~?
コメントが大変なことになってしまいました。
恐れ入りますが削除してください。
再度コメントさせていただきます。
ごめんなさい。



蒸し暑い1日でした。
土曜日の深夜には地震があり
ゆらゆら揺れました。
四国は地震が少ないので少し揺れても
めちゃくちゃ怖いです。

ドロシーパーキンス。ほんとに可愛いピンクですね。
育てやすいのですか?
そう聞くと育ててみたくなりました。

ギボウシきれいですね。
緑色って気持ちが落ち着く気がします。

フクちゃんハナちゃん、何のお話ししてたの?
返信する
Unknown (みりんさんへ)
2011-06-05 07:11:13
おはようございます!!

変になっちゃったコメント削除しましたよ~

地震怖いですよね。
夜だとなおさら大きく感じて恐怖が倍増します。
東京もまだ、たまにですけれども小さい地震があります。

ドロシーパーキンスは白い花のもあるんですよ^^
とげが少なくて育てやすいんですけれどつるが長く伸びます。
でもつるもしなやかで細くて扱いやすいです。

ハナとフクは脱出計画を話しているのかな?
猫って外を眺めるのが好きですね。
いつも二匹で外を眺めています


返信する

コメントを投稿