goo blog サービス終了のお知らせ 

福井しらべラボ

非日常をテーマに、普段とは異なる楽しい時間を過ごせる福井のスポットを紹介しています。

岐阜タンメン福井店で味わった絶品ラーメン体験!店内の雰囲気とおすすめメニューをレポート

2024-08-14 22:52:27 | グルメ
福井市にある岐阜タンメン福井店に行ってきました!

ラーメン好きにはたまらないこのお店。

今回は、実際に訪れて感じたこと、味わったメニューについて詳しくレポートしていきます。

どんなラーメンが待ち受けているのか、期待に胸を膨らませながら店内に足を踏み入れました。

店内の雰囲気

岐阜タンメン福井店は、シンプルで清潔感のある内装が印象的でした。

店内はコンパクトな作りで、カウンター席やテーブル席が用意されているため、一人でも利用しやすいです。

行列のできていない時間だったので、すぐに席へ案内されました。

注文したメニュー

今回注文したのは、定番の「岐阜タンメン」。

野菜がたっぷり入っているため、ヘルシーでありながらも、しっかりとしたコクがあるスープが特徴です。

スープは豚骨ベースでありながらも、しつこくない優しい味わいで、麺との相性も抜群でした。

辛さも選べるので、自分好みに調整できるのも嬉しいポイントです。

岐阜タンメンの魅力

このお店の魅力は、なんといってもスープの美味しさと、具材のバランスです。

スープは一口飲むと、豚骨の旨味が口いっぱいに広がり、続いて野菜の甘みが優しく包み込んでくれます。

麺は細麺でスープがよく絡み、食べ応えも抜群。

また、トッピングで追加できるニンニクやネギも、スープの味を引き立ててくれるので、自分だけの一杯にカスタマイズする楽しさもあります。

サイドメニューも充実

岐阜タンメン福井店では、サイドメニューもあります。

餃子や唐揚げなど、ラーメンと一緒に楽しめる一品料理もありました。

餃子を注文しましたが、皮がパリッと焼かれていて、中はジューシーな餡が詰まっており、ラーメンとの相性も抜群でした。

まとめ

岐阜タンメン福井店は、ラーメン好きなら一度は訪れてみたいお店です。

シンプルながらも奥深い味わいの岐阜タンメンは、何度でも食べたくなる一杯。

ただし、席数が少ないため、行列ができていることも多いので、訪れる時間には注意が必要です。

福井市内で美味しいラーメンを探している方には、ぜひおすすめしたいお店です。

福井市の博多ラーメン専門店「幸ちゃんラーメン 福井店」訪問記と感想

2024-07-12 15:04:57 | グルメ
2024年7月7日にオープンした福井市の博多ラーメン専門店「幸ちゃんラーメン 福井店」に、平日の夕方に訪れました。

お店はビルの1階に位置し、入り口を入ると自販機が目に入ります。

こちらのお店は食券方式を採用しており、食券を購入してから席に案内されます。

■ メニューと料金



メニューには博多豚骨ラーメンと背脂ラーメンがあります。

博多豚骨ラーメンは770円から提供されており、背脂ラーメンはプラス100円の価格設定です。

今回は背脂ラーメンを注文しました。

■ 店内の雰囲気と席



店内はコンクリート打ちっぱなしのモダンなデザインで、カウンター席とテーブル席の両方が用意されています。

席数はカウンター席、テーブル席で40席程度あります。赤色の椅子が並んでおり、開放感のある空間が広がっています。

以前はジンギスカン屋さんだったという居抜き物件の特性を感じることができます。

■ ラーメンの特徴



席に着くと、麺の硬さを選ぶことができます。私は硬めを選びました。

麺は細麺で、スープは濃すぎず、旨みがしっかりと感じられました。

テーブルにはニンニク、しょうが、ごまが用意されており、自分好みに味を変えることができます。

サイドメニューは、ご飯、チャーハン、唐揚げが揃っています。

福井市で手軽に本格的な博多ラーメンを楽しめます。
ラーメン好きの方は訪れてみてはいかがでしょうか?

<営業情報>
  • 営業時間:10:30〜22:00(L.O.21:00)
  • 店休⽇:なし
  • 席数:カウンター5席、テーブル席38席(合計43席)
  • 駐車場:有