好きを活かしたアイデアトイレ♪

2020-05-26 | トイレリフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

梅雨入りが気になる今日この頃です

こんにちは、ナカヤマです

 

本日は小倉南区Y様邸のトイレ工事をご紹介させて頂きます

施工前はこちら

Y様の好きな小物など飾られていましたが、床のデザインや和風の扉により

統一した雰囲気が難しく、大好きなアンティークな小物を活かせるように

Let'sリフォームです

 

まず、既存の便器を外し、床をかさ上げし、廊下との段差を解消します

今回壁にとある仕掛けをする為に壁を彫り込みます

よりお掃除がしやすくなるよう、腰までの高さにパネルを貼ります

ここまでではどう仕上がったか全く想像が出来ませんよね

ではどのようになったかお見せしましょう

施工後はこちら

白を基調にお掃除もしやすく、節水節電エコなトイレになりました

先ほどお伝えしていた仕掛けとは…

Y様がお持ちのステンドグラスを飾りました

実はステンドグラスの裏には、Y様がお持ちだった鏡を奥の壁に貼っています

照明の光などが鏡に反射し、より明るくなります

さらにさらに

このステンドグラスは大工さんの手により、

鏡を見たい時や鏡のお掃除の際は横にスライドすることが出来る様になっています

既存の壁を活かしていますが、鏡とステンドグラスの間にできるだけ空間を取り、

小物を飾ったり、置いたりできる様にしました

奥行を作り、鏡などによって少し広くなったように感じます

 

また、スッキリとさせるために、窓枠を少し幅の広いものを使い、棚として使える様にしました

壁面収納もトイレの幅に合わせることが出来るものなので、ピッタリサイズでよりスッキリします

トイレのドアも生まれ変わりました

Y様が集められたステンドグラスや鏡、アンティークな小物を存分に活かした

とっても素敵なトイレに大変身です

新しい物だけでなく、好きなものや今あるものを活かし、自分好みの空間に出来るのも

リフォームならではの楽しみです是非相談してみて下さい

 

それでは本日も良い一日を   

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿