9月15日~17日 山中湖でディスクの大会が行われました。
我が家は15、17日に参加しました。
今回もオヤジさんとふくみみで参戦
私は応援隊です。
15日は朝4時10分に
天気予報では雨も降らないし風の弱い、でも山の天気は分からないのよね。
やっぱし会場に着くと雨がふりだして風も強くなって来ました。
15日はドギーズサバイバルです。
ふく 1回戦敗退
みみ 2回戦敗退
ふくちゃんゴメンね。~オヤジさん反省しています。
17日は今日の分も頑張るからね。
この日は夜に仕事が入っていたので最後までお友達を応援できずに帰りました。
ママも大反省
雨が降っていたりしていたので油断しました。
凄~い日焼けです。
今も腕に小さな水ぶくれがいっぱい出来ています。
17日は完璧な日焼け対策をして暑~いです。
凄い紫外線が肌を老化させています。
今日はドギーズクラスで参戦です。
ふくちゃんは1R、2R頑張りましたが強風の為オヤジさんも投げに苦戦して残念
みみちゃんは何とか4位通過で決勝に進めましたが結果5位で終了です。
我が家が決勝Rに行けるなんて夢のようです。
みみちゃんありがとう~
ふくちゃんいつもナイスキャッチでオヤジさんを助けてくれてありがとう~決勝R ふくちゃんの分も頑張って走るみみちゃんです。
今回の大会もお友達の写真をいっぱい撮りました。
多くの写真を紹介したくてアルバムを作りました。
山中湖大会 みんな頑張ったよ~
ふくみみのお蔭でまた楽しい思い出ができました。
ふくみみママ
アルバムを見ているとフリスビーの楽しさを改めて感じます
バーディ君はやりませんが、練習会に行ってもこの雰囲気は大好きです
気候がよくなったらまたがんばってくださいね
強風の中、投げるのは本当に大変ですよね~。。。
ウチは今はまったくフリスビーさせてません
もう少し涼しくなったら、しようかな~と思ってるんですが、興味なくなってたらどうしよう?
そして、ママさん日焼け大丈夫ですか
おなちゅも土日で日焼けしまくりで黒黒星人でございます(苦笑)
ふくちゃん・みみちゃんで決勝R進出が夢なんて
ウチは絶対無理かもしれない。。。
今月末に出る予定ないんですけどね(汗)
でも、出る事に意義がある!
一緒に楽しむ事が大切ですよね!!!!!
ふくちゃん・みみちゃん・ママさん・パパさん。
また楽しい家族の思い出が出来てよかったですね~
月曜日も風が強かったんですね。
パパさん決勝ラウンド進出おめでとう!です。
うちも今年からドギーズで、少しでもみんなに追いつけるようにがんばりたいです。
今シーズンも始まったばかりなので、また何処かの会場でお会いできるのを楽しみにしています。
それにしても、朝は雨が降っていたし~こんなに日差しが強いなんて・・・予想外でしたね~。
日焼けの後がピリピリ痛いです~。
お写真ありがとうございました。
そして、アルバムに、福来と寿来を載せてくださって、ありがとうございました~♪
まだまだ遠慮を知らないチビ・寿来ですが、またご一緒した時には、いじくりまわしてやってくださいませ。
ふくちゃんみみちゃん、2日間お疲れさま~!
またご一緒出来るのを楽しみにしています!
ふくちゃn、みみちゃん、強風&暑さの中頑張りましたね
ふくみみT、作ったんですね~♪
シンプルで素敵ですね
抱っこされてるふくちゃんの幸せなお顔を見てると本当にふくちゃんもみみちゃんも大会を楽しんでるのが分かります
秋というのにまだまだ暑いけど、これからもふくみみFamily一丸となってディスク大会を楽しんでくださいね。Tシャツが爽やかで素敵です
アルバムも芸術の域になって・・感嘆
それに決勝ラウンド進出おめでとぉ~
日焼け対策は大変だったみたいですが
2日目はとてもいいお天気の中での大会、富士山がとてもきれいですよね。
アルバムを見ても、どのわんこもディスクを楽しんでるのが伝わってきて
何だかドキドキしちゃいました
またひとつ、家族のいい思い出が出来て良かったですね
意外と寝る時間も無いのに疲れが残らないは不思議なんんですが・・・
気候の良い時に参加したいです。
来年の鳥羽で甘栗家に会えるかな???
頑張ってみます。