みみは大変な体ですが笑顔を見せてくれます
9月27日から今朝までのみみの写真です
27日はハナソラ家の新しい家族になった
マナちゃんとご一緒しました
マナちゃんからパワーをもらって少しですがボールで遊びました



でも悲しいことに翌日は立てなくなり私の心と頭の中が
整理がつかないけど今のみみに出来る事を考えていました
お寺にも行って少しずつ心も含めた準備を始めました
でも夜に立てたのです
次の朝も歩きました

水をあまり飲まない日や好きだったオヤツが食べられなくなったり
今は美味しく食べれるフードを色々試みています
みみの足の腫れは足首まだ広がっています
たぶん心臓の腫瘍も大きくなっていると思います
今日で17才と237日!
残りのワン生を寄り添います
今朝のみみです

ふくみみママ
9月27日から今朝までのみみの写真です
27日はハナソラ家の新しい家族になった
マナちゃんとご一緒しました
マナちゃんからパワーをもらって少しですがボールで遊びました



でも悲しいことに翌日は立てなくなり私の心と頭の中が
整理がつかないけど今のみみに出来る事を考えていました
お寺にも行って少しずつ心も含めた準備を始めました
でも夜に立てたのです
次の朝も歩きました

水をあまり飲まない日や好きだったオヤツが食べられなくなったり
今は美味しく食べれるフードを色々試みています
みみの足の腫れは足首まだ広がっています
たぶん心臓の腫瘍も大きくなっていると思います
今日で17才と237日!
残りのワン生を寄り添います
今朝のみみです

ふくみみママ
朝晩寒いくらいになりました。
楽しそうな表情をしていますね。
そのあと少し疲れたのかなあ。
相変わらず優しい笑顔のみみちゃん。
大冒険してきたムックは、あまりにも突然だったのでそれまで食べさせ方、散歩の仕方など初めての老犬にいろいろ試行錯誤して過ごしては一喜一憂していたので本当にショックでした。
みみちゃんをそばに感じながら寄り添っていらっしゃるママさんが、とても羨ましいです。
急に気温が落ちたので、夏を迎えるときとはまた
違った意味で体調管理も必要です。
ママさんもどうぞお大事になさってください。
秋の支度が間に合いません
本当に体調には気を付けなくては!
毎日食べれてるフードを探してみたり色々試しています
オヤツの大きさを小さくしたり少し固目のものもつぶして最初の一噛みを楽にすると食べたり
食べなくなって寂しかったですが今日はなんだか嬉しくなりました
こうして寄り添う時間があって良かったです
これからも穏やかに過ごせますように祈ります