梅雨も中盤に入りました。
意外と前半は梅雨の晴れ間があったりみみと遊ぶ事も出来ました。
これからは台風が来たりと梅雨以上の雨が予想され心配です。
雨にも負けずにお散歩する(トイレ散歩ですが)みみちゃん。
でも傘が嫌い・・・
この時期は毎日カッパ隊で出動ですが、朝と夜があるので
カッパを拭き拭きし乾かしリードや帽子などを干し朝の忙しい時には少しでも時間が短縮出来ると嬉しいですね。
今年は撥水加工の帽子を購入しました。
カッパもそうですがパーンとひと振りで水が飛ぶと本当に楽チンです。
過ごしにくい時ほど機能的な物を使った方がいいですね。
みみのカッパはふくちゃんのお下がりだから撥水もないし
やっぱりお高いけど買ってあげよう。
皆さんのブログでも見かけたこのお花。
今年初めて庭で咲いていました。
ネジネジして可愛いですね。
(これは河川敷で咲いていたねじ花です)
今日、みみを美容室に連れていきました。
襟巻きは真っ白になっていい~ニオイです。
毎日、抜け毛との戦いの季節ですが梅雨明けは長引くのかなぁ~
今週末はまた皆でドライブ予定です。
室内でワンコOKのお店をリサーチ中です。
一緒に食べようね。
ふくみみママ
わんこは何とも思ってなくても
飼い主は雨と戦いながらの散歩。
撥水帽子、そんなのもあるんだぁ~。
この時期は確かに便利かもしれないですねO(≧▽≦)O ワーイ♪
朝&夕で濡れたタオルやマットが・・・毎日~
せめてカッパや帽子は撥水が効いてすぐに家に入れると
ホント!楽です。
台風が来ますね。
大きな災害が出ない事といいですね。
ネジバナ可愛いですよね。
左巻きと右巻きがあったりまっすぐのがあったりを探すのも楽しいです。
青空の下、ドライブできたら最高ですが、天気が気になるところですね。
初めてネジネジ花が庭に咲きました。
カタツムリの赤ちゃんやミミズがいっぱいいたのに
ここ2、3年出て来ないのは自然に変化があったのか?
こんなに暑くては生き物達は大変ですね。
わんこもだれていますがこれから花火や雷の季節になり心配ですね。
お天気と相談しながらお出かけして来ます。