ウェルシュ・コーギー「ふく」と「みみ」の日記

耳デカコーギーふくと足長コーギーみみの日記です。

2013 5月26日 ふくはお空の☆星になりました。

お気に入りのオヤツ!

2009-06-23 17:19:54 | ふくとみみ

食いしん坊なんでオヤツと言うか?食べ物を想像しただけでヨダレがだら~のふくみみです。

我が家はけっこうオヤツを変えて来たかもしれません。
病気をしたりダイエットしたりお友達からお話し聞いたり、あと種類も多く用意しているかも?
お目ざは小魚、朝ご飯の後はコラーゲンが入っているオヤツ、留守番の後はカルシウムが入っているオヤツ、夜ご飯の後は歯石予防のオヤツ、その他にクッキータイプと干し肉タオプを用意しています。

種類はあっても1つを切ってふくみみで分けたり、きっとふくみみと話しが出来たらきっと切らないでくれって言っているかも?
クッキーなんて一番小さく割れるおおきさであげているし、1回が小さいのです。
ママのケチとふくみみに言われています。


お写真のお店は吉祥寺の井の頭公園の入口の近くにあります。
焼き鳥の美味しいニオイがしているあたりです。






開成町大会でお会いしたそらママさんに教えて頂いたお店なんです。
ふくみみの大きさ(強さ)に合うハーフチョークがなかなか見つからずふくはずっと前に買った物を大会の時にはリードとお揃いではありませんが本番では付け替えています。
このお店には我が家が欲しかった太さの物がありました。

オヤツも美味しそうな物が置いてあったので買って来たらみみちゃんのお気に入りになりました。



(写真の一番右のはこのお店の物ではありません。トリの鶏冠です。今までは馬のアキレスだったのですが代わる歯ごたえのあるオヤツをさがして鶏冠にしてみました。
大好物です。)

乳酸菌のビスケットで左はオメガ 中央はグルコサミンが入っています。
気持ちの問題かもしれませんがふくみみが少しでも健康であればとついつい買ってしまうママなのです。

今日は蒸し暑い1日になりました。
これから汗ダクになりながらふくみみと散歩に行こうと思います。
この暑さだと水を多く持っていかないと!カバンが重たい季節になりました。

ふくみみママ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっくまま)
2009-06-23 17:44:32
我が家もおやつは色々と変えてきましたぁ~。
そして、今でも定着はしていません。
でも、トサカは我が家も大好きですぅ~。
そして、ビスケットタイプは出かけた時に
写真を撮る時使うようにしてます。
手でちぎって少しずつ上げるには
これが一番いいんですよね
返信する
吉祥寺!? (めいママ1031)
2009-06-24 11:26:17
ここは通りましたね。
ものすごい人出で、歩くのも大変でした…
娘が吉祥寺に暮らし始めて、数ヶ月♪
でももしかしたら、家に戻るかもしれません。
ふくみみさんのブログで、初告白!ジャーン!

めいのおやつは、ドッグカフェで買った「干し肉」
それと「ジャーキー」「ビスケット」かな?
(全部小さくちぎれるやつ)
それと「ガム」、歯磨きとかむ満足感のため。
一時は、まったくあげてませんでした。
「ストルバイト」で『おやつ一切禁止令』が出たのです(T_T)
あのときに比べたら、今は「天国」でしょう!
返信する
みっくままさんへ (ふくみみママ)
2009-06-24 21:01:21
とにかく食べるのが早い(飲んでいるのか!)のでゆっくり噛んで食べるオヤツを探していました。
牛のアキレスの入荷がなくなり困っていた時鶏冠に変えました。
ふくも若い頃は堅い物でも飲むように食べていましたが今ではゆっくり噛んでいます。
こんな事でも年をとって来たと感じます。
美味しく食べている姿が私の心の安らぎかも・・・
返信する
めいママさんへ (ふくみみママ)
2009-06-24 21:22:51
私と吉祥寺は長~い歴史のある街です。
学生の頃、バイトもしていましたし自分の頑張った御褒美に通うお店もありました。(ピアノのレッスンの帰りにレモンドロップと言うお店のケーキを食べて帰りました。)
今でもプチプチプチ同窓会も吉祥寺でしています。(お互いの誕生月にランチをします。)

私は実家のそばを離れて住んだ事がないので母の姿をいつでも見える所にいる事はホント!幸せなんですね。

食いしん坊のコギちゃんですから何でも食べられるように健康第一で行きましょう。
返信する
Unknown (バーディまま)
2009-06-25 11:47:23
↓ジャパンカップカッコイイですね
ふくみみ2号みたいなぁ~

おやつもごはんもわんこは少ししか食べないからなるべく体にいいものをって私も考えてます

これからのお散歩の水は重くてイヤですよね

返信する
バーディままさんへ (ふくみみママ)
2009-06-26 08:33:08
今回のJCはふくみみ2号のお陰で楽しさが倍増しました。
山道は早く走れないので時間はかかりますが今まで寄った事のないSAで発見があったりゆっくりの旅もいいものです。

長くふくみみとお出かけが出来るように食べ物にはこだわっていこうと思っています。
返信する

コメントを投稿