一本木公園バラと草花の四季・地域の情報を紹介

信州なかのバラと花の街から地域の情報を発信

オオタバコガの被害、花や蕾にダメージ、初期防除が決めて

2016-09-30 06:35:22 | 日記

秋バラにオオタバコガの被害を受けて期待した花が台無しに、蕾が見えた頃から成虫が卵を産み5日ほどで孵化、小さな幼虫が食入して被害が広まる。

近くの野菜畑などから成虫が飛来して被害が広まる。

食い荒らされて花が台無し

蕾に白い卵が3ヶ産み付ける、蕾が見えた頃から殺菌剤の散布(アフーム乳剤など)

孵化した幼虫は蕾に食入、

孵化した幼虫は成長が早く活発に食害、大きなダメージ

タバコガの発生予察を行い成虫の飛来を調査、1匹の成虫が400ヶも産卵するといわれています。

無被害のバラたち、3番花


秋バラ剪定後の新枝・花芽の生育状況(剪定後38日)

2016-09-28 11:37:14 | 日記

 秋バラの剪定を8月20日を中心に行う、9月28日現在の生育状況、剪定後38日ほど経過した。

剪定後の高温と雨不足で心配したが9月の台風と低気圧の影響で雨が多く土壌水分は過剰、ただ日照時間が平年の30%台と低く樹体の栄養蓄積にどう影響するか心配になる。

 

 イングリッシュローズの生育

早い品種はこんなに進んでいる。

 

 


大輪ダリアの魅力をご覧ください

2016-09-28 09:44:33 | 日記

秋ばらと大輪ダリア、草花のコラボをお楽しみください。

秋バラまつりは10月8日(土)から16日(日) スタッフ一同、皆様のお出かけをお待ちしております。

朝霧に映える大輪ダリア、100種、250株のピンクや黄、白など色とりどりの品種が次から次と咲く。

イングリッシュガーデンの草花とコラボ

  

大輪の品種を紹介します

       

 

     

     

      

 

             


2016「信州なかのバラまつり」 来園者のアンケート結果まとまる

2016-09-23 10:21:22 | 日記

2016信州なかの一本木公園・春のバラまつり」5月28日(土)~6月12日(日)開いた,期間中の来園者のアンケート結果がまとまりバラまつり実行委員会(会長芳川博成)が発表した。

県内外の多くの御来園をいただき有難う御座いました。貴重なご意見や要望を頂き、主催者は今後の運営、公園の管理などに大いに参考にしていただきたい。

小山内健さんの公園ガイド、バラ愛好家、熱心に受講される

 

前年を大幅に上まる回答を頂きました

  初めて1210人 2回以上1983人(62%) リピータが多い  新聞、ポスター、知人(口コミ紹介が多い)

 

 

 

信濃毎日新聞より