年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

カーネーション最終回(生きる力!)

2012-03-31 08:30:20 | 日記

 毎朝NHKの朝ドラ「カーネーション」を楽しみにみている。

女は強い!!戦争で夫亡くしても、女手で女の子3人素晴らしいデザイナーに育て、

岸和田のダンジリの地で、戦前戦後洋裁店を営みながら

頑張りぬいた「糸子」の生涯・・・92歳まで現役貫くスゴイ女性の一生でした。

  <3代の糸子>

   

 

※学園の仕事から手を引いて、学校関係離れて丸2年(バスケ指導は、昨年8月まで)

生活習慣を、夜型から朝型に完全移行した。

 今は、早寝早起き、時間にゆとり・・・「仕事一筋の人生」をチェンジ!!

一日一万歩以上歩く、タバコ吸わない(4年)、

一番嫌な野菜作りも少しずつ・・・土さわり、太陽に照らされる健康!

だから、朝ドラを見る時間たっぷりある。この2年間・・・

 「ゲゲゲの女房」「てっぱん」「おひさま」「カーネーション」各6か月、151回ずつ楽しむ。

4月2日から、「梅ちゃん先生」スタート・・・

楽しみに!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿