年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

豪栄道・大阪出身11連勝!

2016-09-21 21:07:42 | 日記

勝てない稀勢の里?

勝負にどんくさい!

 

同部屋の高安が日馬富士を倒してくれているのに?

情けない兄貴力士!

角番大関・豪栄道(大阪出身)が負けないとは?

<大阪出身豪栄道…ガムシャラに進め!>

白鵬のいない大相撲は腑抜けのよう・・・


台風16号・雨中、車パンク?

2016-09-20 10:17:20 | 日記

駅まで娘送って行った帰り、初めてのパンク?

何故か?

台風の雨の中、前左完全パンク?

少し走ってガタガタ・・・トヨタ6か月点検終わった

ばかりなのに?今の車初めて・・・

台風16号接近、大雨・洪水・暴風警報発令・・・

雨・風邪・パンク・・・大変・たいへんだ~

毎日走り回っている車が?

もし高速だったら・・・ぞっとする?

雨中、やっと見つけた車やへ修理たのむ。

いつできるか?車なしでどこもいけない。

いろんなことがやって来る?


羽曳野バスケ最終日

2016-09-19 22:02:19 | 日記

<女子>

実力伯仲・・・

優勝高鷲中・・・全勝

高鷲―峰塚戦はラストまで接戦の好試合だった。

<本年期待の高鷲女子メンバー>

<強くなる可能性秘めた峰塚メンバーとベンチ>

<走れる・動く・スビードある1・2年生>

<楽しみの峰塚チーム>

峰塚のコーチは

元河原城中活躍時代の笹井先生の教え子!

<峰塚ベンチ・・・1年もいいよ!>

<峰塚フリースロー>

峰塚対高鷲戦残り5分の勝負!

高鷲2点リードの接戦!

1分切ったところでっ高鷲6点リードで楽勝かと

思いきや、連続カットインで2点差になる。

時間切れで高鷲が勝ったが好勝負だった。

ワンゴール差・峰塚追いつかず・・・高鷲全勝!

誉田中5点差で峰塚に勝つ!

高鷲南2点差で誉田に勝つ!

峰塚・誉田・高鷲南の3校は2勝2敗の接戦となる。

12月の南河内新人戦が楽しみだ。

女子成績途中・・・

<男子>は羽曳野中が優勝!

全勝はムリだったので、

12月には峰塚・高鷲南・誉田にもチャンスある。

羽曳野には

若い熱心な男女のバスケ指導者の先生が沢山いる

のが一番心強い!私も応援する。

チームつくりは

子供のために、いろんな勉強してガンバル先生

次第だ

男子成績途中。