宮崎 瀬渡し 一八宏丸(いちはちひろまる)

宮崎県日南市油津港から瀬渡ししてます。
宿泊もできます。
お気軽にTELください。
℡ 080-2710-1742

3月18日

2011-03-18 20:20:36 | 日記
こんばんわ。

久振りの出船で水温が19℃も有りビックリでした。

エサ取りも異常なくらい多く皆さん苦戦しており午前中は全然だったみたいです。

昼からは上りが動きだしアタリが多くなりバラシも結構あった様です。

コッパ~足裏がほとんどで数もあまり揚がらなかったです。

3月11日

2011-03-11 22:24:13 | 日記
こんばんわ。

津波警報がでたので遅くまで海上で非難でした。

潮が引いたときの海は思った以上にビックリで鳴門海峡みたいな感じで

渦を巻いていました。

津波解除にならないと明日の出船は難しいですね。

今日の釣果は昨日と一緒です。


避難中

避難中

潮の引き始め

3月10日

2011-03-10 20:05:12 | 日記
こんばんわ。

今日も北西が強く潮も動いたり止まったりと安定せずおまけに泥潮で

釣果の方も昨日と変わらずでした。

ヒゲバエも足裏数枚、エサ取りがものすごく多く昼には瀬代わりでした。

底物も潮が動くとアタリがあるけどなかなか食い込まないようでした。

1日潮が動いてくれると釣果の方も良くなると思うんですけどね。

3月9日

2011-03-09 18:47:42 | 日記
こんばんわ。

今日は西風が強く潮も定まらず釣果の方も良くありませんでした。

釣れてもコッパ、ヒツオ、バリ、エサ取りが多かったみたいです。

今日の一番が40cm、足裏、コッパと数も少なかったです。

明日は当番です。風が吹かなければいいんですけど



3月8日

2011-03-08 19:05:08 | 日記
こんばんわ。

風、ウネリも無く凪でしたが潮が安定してなく午前中はよくなかったみたいで

昼から上り潮で釣果もボツボツあったみたいでした。

ヒツオ、バリが多かったところも有り、バラシも結構あったみたいです。

メジナの型も足裏~㌔オーバーと良い型でした。


3月6日

2011-03-06 19:56:22 | 日記
こんばんわ。

今日は風、ウネリ無くべた凪でしたが潮が全く動かず

釣果も全然ダメでした。

釣れても型が小さく足裏~800と㌔オーバーはありませんでした。

やっと凪になったと思ったら潮が悪いし

明日は休ませてもらいます。


3月5日

2011-03-05 18:52:34 | 日記
こんばんわ。

今日もウネリが有り潮も悪く釣果の方もいまいちでした。

水温も低く16度台で日に日に低くなってます。

メジナの型も40cm前後といつもより小ぶりでした。

やっぱり潮が悪いのが原因なんですかね

こんなに釣果のほうがパットしないと悩みますね

明日は天気がわるいみたいですけど頑張りましょう。