でんきやくろこの楽しい毎日!

お客様とのこんなこと・あんなこと・・・宇都宮市清原台からお届けします。

★エアコンを入れて喜ばれました。

2016-07-17 17:43:26 | お店でのできごと

でんきやくろこです。

毎朝、散歩している道沿いに、その方の家があります。

だんなさまが、他界されてしまって、おひとりで暮らしているんです。

毎朝、散歩していると、庭の手入れをしている、その方に逢うのです。

毎日、毎日、御姿をみると、おはようございます。と、挨拶をします。

行きと帰りと2回・・時々は、庭にいないこともあり、そんな時は、

なんとなく、さびしい気分になります。

そんな、4・5日前の事です。エアコンの音がうるさいような気がするのですが、

見てくれませんか?と・・・なるほど・・そのエアコンはもう、18年もたっているそうで・・・

そばに近づいただけでも、大きな音がひびいていました。

室外機だし・・ご近所とは、はなれているので、まわりに迷惑をかけるほどではないですが・・・

早速、木原にいって、見てもらって、新しいエアコンをご購入してもらうことになりました。

こちらのお客様は、日本製にこだわります。中国製が多くなっている古今ですから・・

それで、パナソニックのCS-636CXR2をおさめることになったのです。

そのお写真はとってないので、お店のエアコンコーナーのお写真をどうぞ・・・

★今朝、又、散歩をして、お客様宅の前をとおると・・・

「今のエアコンって、寒くならないのね・・・と・・・とても、気持ちの良い風なの

・・・寒くないのに、部屋はとても、すずしいのよ・・・だから、きちんと、

温度も下がっているのね・・と・・」

・・・昔のエアコンは、寒くするのが、目的だったんです。今のエアコンは、

快適に過ごせるのが、目的なんですよ・・だから、家族一人一人が、

快適にすごせるようになっているんです。エアコンの風をあびることによって、

肌の状態も良くなるし・・息を吸うのが、楽になったという方も

いらっしゃるのですよ・・・

「エアコン代えさせていただいてよかったです。提案してくれてありがとう・・」と・・・

 

電気店って、しあわせですね・・だって、購入してもらって、お礼をいわれるのですもの・・

こちらこそ、ありがとうございます。末永く、かわいがってくださいね・・・


栃木県宇都宮市の電気店です。

div id="zenback-widget-loader">
<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/futaba8kuroko&nsid=137261510387829651%3A%3A137261538305129555&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>